私たちの宇宙は、まだ若いうちに銀河を作る技術を習得しました

私たちの宇宙は、まだ若いうちに銀河を作る技術を習得しました

残念ながら、宇宙の寿命は非常に長いため、宇宙の仕組みを理解するためにただ待って何が起こるか見守ることはできません。宇宙は、人類が誕生する何十億年も前に始まった映画マラソンのようなもので、人類が誕生した後もおそらく続くでしょう。しかし、録画があって、テープを巻き戻すことができたらどうでしょうか?

天文学者たちは、有名なジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)を使ってまさにそれを行っています。この巨大な飛行望遠鏡を使って宇宙の歴史をさかのぼり、初期の銀河を探しています。その結果、天文学者たちは110億年から130億年前の何百もの銀河を発見しました。これらの銀河は、円盤、バルジ、塊、塊など、驚くほど多様な形状をしています。アメリカ天文学会で最近発表され、まもなく天体物理学ジャーナルに掲載される新しい研究によると、これらの星の集まりは、宇宙のタイムラインでこれまで考えられていたよりも早い時期に出現しました

「初めて、これほど鮮明に遠方の銀河の構造を見ることができるのは驚くべきことだ」と、ロチェスター工科大学の天文学者で、この新しい研究の主執筆者であるジェイハン・カルタルテペ氏は語った。「決して退屈なものではない」

カルタルテペ氏とチームは、年齢を推定するために、天文学で確立された方法を使用した。宇宙で私たちから遠く離れた銀河は、光の速度が有限であるため、宇宙の歴史の中でより古い。さらに、宇宙は膨張しているため、遠く離れた銀河は、私たちの望遠鏡までの広大で長くなる宇宙の距離を移動する間に光が引き伸ばされるため、近くにある場合よりも赤く見える。これにより、天文学者は宇宙に何かが存在した時期を簡単にマークすることができ、これを赤方偏移という。

しかし、これはまた、赤方偏移が大きい対象が文字通り赤く見えたり、赤外線で主に光ったりすることを意味します。つまり、数十億年前には明るい青に見えた銀河が、赤外線で私たちのカメラには明るく見えるかもしれません。これが JWST の明確な利点です。赤外線で宇宙を見るため、これらの遠くの赤い銀河を見つけることができるのです。この望遠鏡は、過去の宇宙ツールよりも単純に大きく、望遠鏡の世界では、大きいほど良いのです。

[関連: ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が「ファーストライト」を探す様子]

ハッブル宇宙望遠鏡は可視光線と近赤外線を観測し、天文学者たちは110億年前から興味深く多様な銀河が宇宙に存在することをすでに知っていた。しかし、私たちの天の川銀河のような渦巻き状の銀河や丸い膨らみが最初に形成された時期を知るには、研究者たちはさらにそのテープを巻き戻す必要があった。

「初期宇宙で何が起こって円盤やバルジが形成されたのか、いつ、どこで、どのように起こったのかはわかっていません。JWSTが登場するまで、それを知るすべはありませんでした」と、メルボルン大学の天文学者で、今回の発見とは関係のない研究者ベンジー・メタ氏は言う。「こうした(銀河の)観測を化石記録のように利用して、時間をさかのぼり、宇宙がまだ構築中だったころの銀河にどのような特徴があったのかを調べることができます」

研究チームは JWST で 850 個の銀河の画像を集め、それらを典型的な銀河の形状に分類した。すなわち、円盤型 (私たちの渦巻銀河のような)、塊状、不規則型、あるいはこの 3 つの組み合わせである。データはすべて手作業で分析され、天文学者がすべてのファイルを精査した。「この論文の素晴らしいところは、人間味あふれるところです」とメタ氏は言う。同氏は、1 世紀前、アメリカの天文学者エドウィン・ハッブルがカリフォルニア州のウィルソン山天文台で近隣の銀河をさまざまなタイプに分類し、今日のほとんどの天文学者が使用する分類システムを作成したと説明する。「この論文の根底にあるのは、ハッブルが使用したのとまったく同じ方法です。つまり、いくつかの画像を見て、見えたものを書き留めるのです」とメタ氏は付け加える。

この画像は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の近赤外線カメラ (NIRCam) で撮影された 690 枚の個別フレームのモザイクで、7 月 12 日に公開されたウェッブの初深宇宙画像の約 8 倍の広さの空域をカバーしています。北斗七星の柄の近くの空域から撮影されたものです。これは、宇宙進化早期公開科学調査 (CEERS) コラボレーションによって取得された最初の画像の 1 つです。さまざまな形態の高赤方偏移銀河の例がいくつか含まれています。NASA/STScI/CEERS/TACC/S. Finkelstein/M. Bagley/J. Kartaltepe

国際研究グループは、天の川銀河のような銀河の前身かもしれない円盤を多数発見した。また、2つの銀河の重力場が近づきすぎて互いの星を動かしたり、完全に合体したりした兆候である不規則な天体も多数発見した。

「ビッグバンから10億年も経たない宇宙のあらゆる構造が見られる」とテキサス大学オースティン校の天文学者オリビア・クーパー氏は言う。「これらの新しい画像は、JWSTで何ができるかを示しており、私たちが考えていたよりも早く進化した銀河が存在していた宇宙を示唆している」と彼女は言う。

宇宙がまだ若かった頃にこれほど多様な銀河が存在したという事実は不可解であり、これらの宇宙的存在がどのように形成され成長したかを知るためのより優れたモデルを構築するため、天文学者たちは忙しくしていることは間違いない。この研究はまた、最初の銀河を見るために専門家たちがテープを巻き戻し続け、JWST が宇宙の過去をどこまで遡って見ることができるかという限界を押し広げる必要があることを示している。

<<:  ネズミは吐けない。その理由はここにある

>>:  小さくても強力で世界を変えたトランジスタが75周年を迎える

推薦する

ライトスタッフ

Sporeを詳しく見るには、スクリーンショットのギャラリーを起動してください。ゲーム業界は映画業界に...

民間企業が金星のすぐ上に生命体を探す

人類が最後に金星の大気圏に衛星を送り込んでから30年以上が経つが、民間の宇宙スタートアップ企業は、地...

「ポラロイドを殺したカメラのために8,000マイルも旅した」

これは、企業のアイデンティティの基盤となり、運が良ければ、最終的には架空の伝記映画の筋書きにもなり得...

Amazonの日食後セールで、セレストロン×PopSciの望遠鏡が最大101ドルお得に

10月14日の日食は楽しかったですが、米国で次に日食が見られるのは2024年4月です。それまでの間、...

物まねをしようとすると脳内で何が起こるか

認知神経科学ジャーナルの最近の研究によると、科学者たちは、私たちが外国のアクセントを真似したり、他の...

来年、NASAは5億ドルの追加予算とエウロパへのミッションを獲得する可能性がある

オバマ大統領はNASAのミッションを大幅に強化したいと考えている。月曜の午後、NASAのチャールズ・...

NASAが金星への有人ミッション構想に取り組んでいる理由

20 世紀初頭の人気 SF では、金星は心地よい暖かさ、森林、沼地、さらには恐竜が存在するワンダーラ...

天文学者たちは、遠く離れた恒星系に海王星ほどの大きさの衛星を発見したと考えている。

地球から約 8,000 光年離れたところに、太陽とほぼ同じ大きさの恒星があります。私たちの太陽系と同...

多くの補聴器が米国でより簡単に(そしてより安く)購入できるようになる

食品医薬品局(FDA)は本日、成人用補聴器を処方箋なしで市販(OTC)できるようにする最終規則を発布...

一人の男がいかにして重力と戦ったか

タフツ大学の図書館から中庭へと続く小道の脇に、写真のように置き忘れられた墓石がある。言うまでもなく、...

地球を接近する小惑星から守る最善の方法は何でしょうか?

2015 年 4 月に開催された惑星防衛会議で、航空宇宙の専門家グループに次のような架空のシナリオ...

残念ですが、匿名の人物はNASAが地球外生命体を発見したという証拠を持っていません

新しいビデオで、アノニマスとして知られるハッカー集団は、NASA が地球外生命体を発見したと主張して...

人の代名詞を正しく発音するのはなぜこんなに難しいのでしょうか?

リード・ブレイロックは、南カリフォルニア大学ドーンサイフ文学部で言語学の博士課程に在籍しています。こ...

自然界を色で整理すると、本当に満足のいく写真が撮れる

ジュリー・シーブルック・リーム著『虹の百科事典: 色で整理された私たちの世界』には、蝶からおもちゃの...

古代の人間はマストドンの骨を使って巨大獣を狩っていた

2,300 万年前には、巨大なマストドンが地球を歩き回っていました。これらの象の祖先は、現代の子孫よ...