ESA、ロゼッタの着陸地点を「ラバーダッキー」彗星と確認

ESA、ロゼッタの着陸地点を「ラバーダッキー」彗星と確認

10年以上の宇宙旅行を経て、彗星まで旅した最初の宇宙船であるロゼッタ宇宙船は、ようやく負担を軽減することになった。まあ、少なくとも一部は軽減されたわけだが。

今朝、欧州宇宙機関は、ロゼッタの着陸機フィラエのチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星67Pへの着陸地点を確認した。着陸の候補地5か所のうち、サイトJとして知られる地域が、現在11月12日に予定されているこの歴史的な着陸に選ばれた。サイトJは、彗星の「ローブ」(またはアヒルの形の彗星の「頭」)のうち小さい方に位置する。

この着陸は、宇宙船が彗星に着陸する初めてのケースとなる。しかし、このミッションは決して楽なものではない。着陸が実現するまでにはまだやるべきことがたくさんあるし、67P彗星の奇妙な形状を考えると、220ポンドの着陸機は着陸するよりも墜落する可能性が高い。

着陸予定日の前日である11月11日、飛行力学チームは、ロゼッタがフィラエを安全に運ぶために必要な場所にいるかどうかを判断するために、一連の「Go/No-Go」決定を下さなければならない。ロゼッタは8月6日に彗星に到着して以来、毎日彗星本体に近づいている。現在、幅がわずか4キロメートルの67Pから約10キロメートル離れている。しかし着陸当日には、探査機は彗星の中心から22.5キロメートル離れている必要がある。

フィラエが切り離される2時間前に、ロゼッタは着陸機が正しい軌道に乗っているか(そして墜落していないか)を確認するために、短い操縦を行う。現時点では、フィラエの切り離しはグリニッジ標準時午前8時35分、東海岸では午前3時35分に予定されている。着陸はその約7時間後に行われるが、ロゼッタと地球間の移動信号時間のため、安全に着陸したかどうかは28分後まで分からない。

フィラエは67Pへの降下中に写真を撮影し、さらにいくつかの実験を行って、彗星の周囲の塵やプラズマ環境をテストする予定である。フィラエが新たな目的地に到着すると、最初の一連の科学実験を行うために約64時間の主電池寿命が確保される。

その後、より長い実験は、バッテリーがどれだけ長持ちするかにかかっています。フィラエには発電用のソーラーパネルが搭載されていますが、チームは、最終的にはほこりがパネルに付着してプロセスが複雑になると予想しています。ああ、67P にコンセントがあればいいのに…

最終的に、2015 年 3 月には、彗星は軌道に沿って移動し、太陽にかなり近づくことになります。その時点では、フィラエは熱くなりすぎて作業を継続できず、すべての作業は終了します。着陸機は失われますが、彗星の進化、そして太陽系の起源について重要な理解が得られることを期待しています。

<<:  「夜のゆっくりとした毒」:SF特集からの抜粋

>>:  人間は30程度のグレーの濃淡しか区別できない

推薦する

2019年の最もクールなエンターテイメントイノベーション

2019 年のベスト 新機能 100 のイノベーションはすべてここにあります。映画、音楽、ビデオゲー...

ケプラーがスターウォーズのタトゥイーンのように2つの太陽を周回する惑星を発見

悲しげなフレンチホルンが鳴り響く。不安げなルーク・スカイウォーカーが叔父と叔母の砂の小屋から足音を立...

「ルーパー」とタイムトラベルの本当の科学

今週末、ライアン・ジョンソン( 『ブリック』 、 『ブラザーズ・ブルーム』 )の脚本・監督によるリア...

レン・フィッシャーとの会話

おそらく、あなたはジャンケンをしたことがあると思いますが、戦略を立てる場合、どのように計算しますか?...

宇宙から見ると花火はどのように見えるでしょうか?

国際宇宙ステーションでの長期ミッションに携わる宇宙飛行士たちは、休暇中は地球を眺めながら過ごすことが...

忙しいミツバチの脳が人類の進化について教えてくれること

人間が高次の脳機能や行動についてもっと知りたいなら、昆虫に目を向けるべきだと一部の科学者は考えている...

手にシュトゥーカを持っている

私はファルコというイタリア語でタカを意味する飛行機を製作し、9年間操縦した。しかし、本物のタカを操縦...

月にあなたの名前を書く

元ディズニーアニメーターであり、NASAのベテラン気候地形学者に地球規模の変化の説明を依頼すると、何...

チェスをするアリが古い問題に新たな解決策を見つける

チェス盤からナイト 1 体以外の駒をすべて取り除きます。次に、ナイトを盤の 64 マスすべてに 1 ...

スペースXのファルコン9、再びドローン船に着陸

SpaceX がまたやってくれました。日本の放送衛星を軌道に乗せることに成功した後、SpaceX の...

笑ったり、うなったり、ググったりできる科学ジョークの最新リスト

科学者たちが純粋なコメディの金字塔を創り出す研究室を覗いてみよう。スタン・ホラチェク完璧なジョークを...

ヴァージン・ギャラクティックは家1軒分の値段で宇宙へ飛ぶ

銀行口座に莫大な金額を貯めていて、この世のものとは思えない休暇を待ちわびている人たちに、新たな選択肢...

まれな「逆さまの星」は、食い尽くされた太陽の残骸に包まれている

今週発表された2つの新しい研究によると、白色矮星は衝突して、新しいタイプの奇妙な「逆さまの」星を作り...

巨大エルニーニョにより地球上の生命の90%が死滅

約2億5200万年前、エルニーニョによる極端な海洋温暖化現象が、地球史上最大の大量絶滅の主因となった...

光速を超えるドライブ

ミゲル・アルクビエレが提案したワープドライブは、時空を歪ませることで光速を超える速度を達成する。この...