2億8000万年前の有名な化石は部分的に偽物

2億8000万年前の有名な化石は部分的に偽物

2億8千万年前の貴重な化石が、結局部分的には立派な偽物だったことが判明したことがない人がいるだろうか。約100年前に初めて発見された標本を新たに調査したところ、一部が偽物であることが判明した。この調査は2月15日に古生物学誌に掲載された研究で取り上げられており、今後の研究でこの化石がどのように使用されるかについて注意を促している。

[関連:ベンジャミン・フランクリンは科学を利用して偽造者から自分のお金を守りました。]

絶滅した爬虫類トリデンティノサウルス・アンティクウスの化石は、1931年にイタリアのアルプスで初めて発見されました。イタリアで発見された脊椎動物の化石としては最古の部類に入ると宣伝されました。体の輪郭は周囲の岩石を背景に黒く見え、当初は数百万年にわたって保存されていた軟組織と解釈されていました。硬い骨や歯とは異なり、軟組織は時間の経過とともにほとんどが崩壊するため、皮膚が無傷のまま発見された標本は大きな発見とみなされています。

「化石の軟組織は珍しいが、化石で発見されると、外部の色彩、内部の解剖学や生理学など、重要な生物学的情報が明らかになる可能性がある」と、研究の共著者でアイルランドのコーク大学カレッジの古生物学者、バレンティーナ・ロッシ氏は声明で述べた。

この奇妙な保存状態により、多くの専門家は、この奇妙なトカゲのような動物がどの爬虫類グループに属していたのか、またより一般的にはその地質学的歴史について確信が持てなかった。当初、この動物は原竜類グループの一員として分類されていた。この爬虫類は三畳紀後期に絶滅し、長い首で知られている。科学者たちは、これは初期の爬虫類の進化を理解する上で重要な発見であると信じていた。

化石化した皮膚とされるものは、これまで書籍や他の研究で称賛されてきたが、詳細に研究されたことはなかった。今回の新研究チームは化石を再調査し、化石は主にトカゲの形に彫られた岩の表面に塗られた黒い塗料であることがわかった。

「私たちの疑問の答えは目の前にあった。私たちはこの化石標本を詳細に研究し、その秘密、おそらく知りたくなかった秘密も含めて、明らかにしなければならなかった」とロッシ氏は語った。

顕微鏡分析により、その物質の質感と組成は、他の標本の本物の化石化した軟組織とは一致しないことが明らかになりました。紫外線 (UV) 写真を使用した予備調査により、標本全体が何らかのコーティング材で処理されていたことも明らかになりました。過去においては、化石をワニスやラッカーでコーティングすることは普通のことであり、現在でも化石を保存するために必要となることがあります。

[関連:トカゲの進化の鍵は博物館の戸棚に70年間埋もれていた。]

研究チームは、元の軟組織がコーティングの下にあり、確かな古生物学的データを抽出できることを期待していた。トリデンティノサウルス・アンティクウスの体の輪郭は、化石の外観を良くするために人工的に作られた可能性が高い。

「トリデンティノサウルスの奇妙な保存状態は、何十年も専門家を困惑させてきた。今やすべてが理解できる」と、イタリアの南チロル自然博物館の古植物学者で、研究の共著者でもあるエブリン・クスタッチャー氏は声明で述べた。「炭化した皮膚と説明されていたものは、単なる塗料だった」

しかし、著者らは、化石そのものは完全な偽物ではないと述べている。動物の後肢の骨は本物だが、保存状態が悪かった。この新たな分析では、皮骨と呼ばれる小さな骨の鱗が存在することも明らかになった。ワニの鱗に似たこの鱗は、動物の背中に並んでいたのかもしれない。

この研究は、レーザーとマイクロCTスキャナーを使用した非破壊的な方法によって、過去に発見された標本を再検査し、新たな発見をもたらすことができる例です。

<<:  チャットボットはどのように機能しますか?

>>:  恐竜が地球を支配しなかった4つの理由

推薦する

日本の宇宙船が宝石のような形をした小惑星に向かって急接近中

日本の宇宙船「はやぶさ2」が、当時は1999 JU3と呼ばれていた小さな小惑星に向かって打ち上げられ...

これらの霊長類の祖先は、より寒い気候でも完全に落ち着いていた。

北極圏は、昔から極寒というわけではありません。約 5,200 万年前、始新世初期には、現在と同様に ...

オレンジ色の空が私たちに迫りくる破滅感を与える理由

ジョンダン・ジョンソン・エイロラはクラークソン大学のコミュニケーションとメディアの教授です。この記事...

恐竜は温血動物だったのか、それとも冷血動物だったのか? おそらく両方だろう。

19 世紀半ばに最初の恐竜の化石が発見されたとき、科学者たちは恐竜は基本的に巨大で動きの鈍いトカゲ...

60年前、スプートニクは世界に衝撃を与え、宇宙開発競争の始まりとなった。

ロングアイランドのリバーヘッドで、金曜日の夜8時7分、RCAコミュニケーションズ支社のオペレーターが...

楽しいゲーム: 自分だけのカスタム隕石衝突を作成

パデュー大学には、Impact Earth という楽しいシミュレーターがあり、特定の種類の隕石が宇宙...

SETIのセス・ショスタクが、エイリアンと出会う方法、時期、場所について語る

地球外生命体の探索に関する私の記事の一環として、カリフォルニア州マウンテンビューの SETI 研究所...

宇宙風は本当に存在する

20年以上前、研究者たちは、地球の磁気圏(磁場によって支配される宇宙領域)内に宇宙風(荷電粒子の安定...

NASAは来週月へ向かい、たくさんの奇妙なものを持ち帰る予定だ

科学機器、テクノロジー機器、そして… 文字通りビットコインを積んだロケットが、月面へ向かおうとしてい...

火星の風は結局、実用的なエネルギー源になるかもしれない

火星の風にとって、今月は大きな出来事があった。先週、音声録音により、赤い惑星の表面を横切る砂塵旋風の...

この500ポンドのオーストラリアの有袋類は歩くために作られた足を持っていた

300万年以上前、体重500ポンドを超える有袋類がオーストラリアを歩き回り、大陸初の長距離歩行チャン...

史上最高の望遠鏡トップ10

人類は、天空に関する物語が語られるようになった頃から、ずっと天空を見上げてきました。しかし、ガリレオ...

地球上の人類の原始的起源についての入門書

いったいどうやって私たちはここにたどり着いたのでしょうか。今頭に浮かんだ政治的、環境的、あるいは実存...

2024年にあなたが愛したポピュラーサイエンス記事22選

2024年、何百万人もの読者が毎月Popular Scienceにアクセスし、最新の科学的進歩や技術...

重力波が見つかる場所: BICEP2 の舞台裏

天文観測装置BICEP2は、ビッグバンから1兆分の1秒後の宇宙の様子を説明しようとするインフレーショ...