宇宙に出た最初のピエロが自分の写真を世界と共有

宇宙に出た最初のピエロが自分の写真を世界と共有

人間が旅行するときに写真を撮るのは、ごく普通の習慣です。そして、帰国後にその写真を披露し、旅行の思い出を作ったり、他の人にその栄光を披露したりします。しかし、シルク・ドゥ・ソレイユの創始者で、自らを「宇宙初のピエロ」と称する億万長者のギー・ラリベルテのポートフォリオに匹敵する地球上の旅行者はほとんどいません。彼は国際宇宙ステーションの窓からおよそ 10,000 枚の写真を撮影しており、新しい写真集「ガイア」から始まる、嫉妬を誘う写真アルバムを皆さんにお見せしたいと思います。

2009年、ラリベルテはスペースアドベンチャーズが手配したロシアのソユーズ宇宙船に乗って、ISSで2週間の休暇を過ごした7人目の民間人となった。そして、しばらくの間は彼が最後の民間人になるかもしれない。スペースシャトルの引退により、ロシアのソユーズがISSまで宇宙飛行士と物資を運ぶ唯一の手段となったため、スペースアドベンチャーズは有料の民間人搭乗を中止している(ただし、ロシアは2012年に打ち上げ予定の5機目のソユーズ宇宙船を建造する計画があり、宇宙旅行者を乗せる可能性もある)。

ラリベルテ氏は、スペース アドベンチャーズに搭乗した乗客の中で、科学的なバックグラウンドではなく、主にクリエイティブなバックグラウンドを持つ初めての人物であり、これは興味深い初めてのケースです。それを考えると、彼が記念写真を芸術作品として一般公開する初の宇宙旅行者になったのは、まさにふさわしいことです。

また、過去半世紀にわたって宇宙から撮影された素晴らしい写真作品はすべて、科学ミッションに携わる政府職員の作品であったことを思い出すのも興味深い。もちろん、人間の創造性の素晴らしい視覚的例の 1 つとしての地位を低下させるつもりはないが、ラリベルテの場合、彼以前のすべての宇宙旅行者と同様に、彼は自分の目的以外に何の目的もなく ISS の舷窓から写真を撮影することができた。その結果、多くの画像は軌道上から地球を捉えたより抽象的なもので、私たちがあまり見慣れていない眺めである。画像の多くは、湖や山々が顕微鏡で見た筋肉細胞のように見え、その質感はほとんど生物学的である。

「信じてください、これらは素晴らしい写真です」とラリベルテはNASAのミッションで宇宙飛行士が撮影した画像について語った。「しかし、アンサンブルとして[私の作品]は独自の個性を持っていると思います。それが私の誇りです。」

ここをクリックするとラリベルテの画像ギャラリーが開きます

ラリベルテは、ISS にすでに搭載されていた Nikon D3 および D3x DSLR を、200mm から巨大な 800mm 超望遠まで、さまざまな長望遠レンズと組み合わせて使用​​しました (ISS 滞在中に同じ機材で撮影したことで有名な宇宙飛行士野口聡一の作品も思い出してください)。この Nikon 800mm f/5.6 レンズは、地球上では 12 ポンドの重さがありますが、微小重力下では、扱いがかなり楽になります。

フレーム内の位置を追跡するため(ラリベルテは本のためにフレームをほとんど切り取らずに残した)、写真のタイムスタンプは ISS のミッション コンピュータと同期され、その後 Google Earth で配置および並べ替えられた。今後は同様の Google Earth アプリケーションを通じて、より広範な画像コレクションを公開する予定である。

私自身、旅行写真が好きなので、実際にカメラを置いて、経験によっては写真では正確な表現や記憶として十分ではないことを認める瞬間に興味があります。楽しむなら、撮影することは重要ですが、撮影しないことも重要です。ラリベルテにとって、これらの瞬間は夜に訪れました。ISS は時速 17,000 マイルを超える速度で周回しているため、地球の「1 日」の 24 時間ごとに 16 回、30 分間の連続撮影が行われます。

「この頃は、もっと個人的に生きていた」とラリベルテは言う。「この頃はあまり写真を撮っていませんでした。満月があっても、自分のために生きていました。ただただ驚いていました。でも、その後は仕事に取り掛かりました」

ギ・ラリベルテの素晴らしい本をAssoulineから予約注文するにはここをクリックしてください

<<:  参考までに:チーズは溶けるとなぜ美味しくなるのでしょうか?

>>:  今週の未来、2012年4月9日〜13日

推薦する

4000年前の歯からペストのDNAが発見された

ペストとして知られる持続性病原体は、約2500万人の死者を出す何世紀も前からヨーロッパやアジアで蔓延...

NFL脳震盪専門家リッチ・エレンボーゲン氏:「誰が責任を取るかなんてどうでもいい。科学を前進させる必要があるだけだ」

毎年、米国では何百万人ものスポーツ選手が脳震盪に苦しんでいる。頭部損傷のリスクがあるのはプロスポーツ...

ボーダーコリー、科学的な嗅覚競争で狩猟犬より優れた嗅覚を発揮

犬は嗅覚が鋭いことでよく知られていますが、この嗅覚能力は犬種によってどのように異なるのでしょうか。あ...

真実だけ

40年前、伝説の物理学者リチャード・ファインマンが、私がカリフォルニア工科大学を卒業した際に卒業式の...

最初に植物と特定された化石は実は赤ちゃんカメだった

化石は岩の中に何百万年も埋もれていたため、全く別の生物に似ていることもあります。カメの化石は植物に驚...

参考までに:処女懐胎は起こり得るのでしょうか?

処女懐胎は科学者の間では単為生殖として知られ、動物界ではむしろ一般的なようです。多くの昆虫や他の無脊...

今年のエンジニアリングにおける最も重要な11のイノベーション

この記事は、2017 年のベスト 新着リストの一部です。今年最も革新的な製品と発見の完全な一覧につい...

先史時代の巨大なヤツメウナギは血を吸い、肉も食べた可能性がある

ヤツメウナギは海と、侵入できる湖の吸血鬼だ。ウナギのような寄生脊椎動物であるこの動物は、鋭い牙を使っ...

準惑星セレスは生命を維持できる可能性がある

ドーン宇宙船は、火星と木星の間の小惑星帯にある準惑星ケレスで有機化合物を検出した。この発見は本日、サ...

朝起きるのがなぜこんなに難しいのでしょうか?

朝に「スヌーズ」ボタンを押すのは、必ずしも怠惰のせいではありません。おそらく、体内時計が生活の要求に...

相対性理論のテストで、超高精度の原子時計が、頭の老化が足の老化よりもナノ秒早いことを証明

アインシュタインは、移動速度と重力場からの距離に応じて、時間の流れ方が異なることを初めて発見しました...

奇妙な赤ちゃんの実験に基づく 5 つの科学的発見

赤ちゃんは不思議な生き物です。その小さな頭の中では一体何が起こっているのでしょうか。幸いなことに、科...

今週学んだ最も奇妙なこと:動物が裁判にかけられ、リンゴが医者の死を防いだ

今週学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci のヒット ポッドキャストを聞けば...

恐竜を絶滅させた小惑星は木星の向こうの深宇宙から来た可能性が高い

地球上の全種の約75%(非鳥類恐竜を含む)を絶滅させたと思われるこの小惑星は、地球上で稀な大量絶滅イ...

考古学者は、文明が一緒に酒を飲むと、その文明は存続するというさらなる証拠を発見した。

インカ帝国よりも古いペルーの古代文明であるワリ帝国は、農業、芸術、建築、戦争において進歩を遂げました...