北半球に住む私たちは、夏至を前に一年で最も長い日照時間を楽しんでいます。夏の星空観察シーズンが急速に近づいており、今月は夏至の満月と流星を観察するチャンスがあります。夏の霞がかった日々に向かう今月、何が期待できるかをご紹介します。 6月1日 – 三日月と火星午前 4 時 30 分までに起きて外に出る気があれば、火星と土星、そしてその間に三日月が見えるかもしれません。火星と月はどちらも明るい明るさです。最もよく見えるのは、日の出直前の東の空です。 6月5日 - 球状星団メシエ10がよく見えるキラキラと輝く球状星団メシエ 10 は、6 月 5 日の現地時間 12 時頃に空の最高点に達します。この星の集まりは、地球から約 15,000 光年離れたへびつかい座にあります。肉眼では見えませんが、双眼鏡や望遠鏡を使えば見えるはずです。In the Sky によると、場所によって異なりますが、夕暮れ時に南東の地平線を眺めるといいそうです。6 月 5 日以降、月が進むにつれて、毎日約 4 分早く最高点に達します。 [関連:ハッブル望遠鏡がいかにして 265 年の歴史を持つ星空観測プロジェクトを存続させているか] 6月20日 – 夏至北半球では、夏は 6 月 20 日午後 4 時 51 分 (米国東部夏時間) に正式に始まります。夏至には、太陽は空の最も北の軌道に沿って移動します。夏至には、地球の北極は太陽に対して最大約 23.5 度傾きます。この日は 1 年で最も日が長い日でもあり、米国北東部の一部の地域では 6 月 20 日におよそ 16 時間の日照時間が期待できます。 南半球では、6月20日は冬の始まりとなります。 6月20日と21日 – 満月/夏至6 月の満月は、6 月 21 日午後 9 時 8 分 (東部標準時) に明るさがピークに達します。太陽が南東の空に沈んだ直後が最もよく見えます。6 月の満月は、通常、春の最後の満月、または夏の最初の満月になります。 今年は夏至に近いため、夏至の月とみなされます。月は地平線上で太陽より幅の約 10 倍低い位置にあります。21 日の真夜中過ぎに、月は今後 18 年間、地平線上で最も低い位置にあるはずです。 ストロベリー ムーンという用語は、収穫して食べられるようになる「6 月実り」のイチゴが熟す時期を指します。何千年もの間、アルゴンキン族、オジブワ族、ダコタ族、ラコタ族は、この用語を豊かな時期を表すために使用してきました。ワンパノアグ族を含む米国北東部のいくつかの部族は、春と夏の最初の果実に感謝の意を表すためにストロベリー サンクスギビングを祝います。 6 月の満月の他の呼び名には、アニシナアベモウィン語 (オジブウェー語) の「花の月」または「ワアワノギイジス」 、セネカ語の「夏の月」または「ヤイクネ」などがあります。 [関連:スペインとポルトガルの上空で流星の驚くべき光のショーをご覧ください。] 6月27日 - うし座流星群のピークが予測される今月のうしかい座流星群は 6 月 22 日に始まる予定です。流星の出現率がピークに達するのは、6 月 27 日の東部夏時間午後 9 時頃と予想されています。うしかい座流星群は、うしかい座が地平線のすぐ上にあるときに見えるはずです。うしかい座流星群は、ポンズ・ヴィネケ彗星 7P によって発生し、7 月 2 日まで続くと予想されています。 惑星パレードの盛り上がり6 月 2 日と 3 日頃に 6 つの惑星が一列に並ぶ「惑星パレード」が起きるかもしれないという話も、おそらく耳にしたことがあるでしょう。6 つの惑星が一列に並びますが、この並び方は毎年 6 月の第 1 週に同じです。また、肉眼でははっきりと見えず、まったく見えません。地球から見ると、水星と木星は地平線から昇ってきますが、太陽の光に遮られます。火星と土星は肉眼で見えますが、少し薄暗いでしょう。天王星と海王星は望遠鏡か、性能の良い双眼鏡がないと見えません。 今月は、ほぼすべての宇宙観察活動に当てはまる同じ天体観測のルールが重要です。都市や町の明かりから離れた暗い場所に行き、30 分ほど暗闇に目を慣らします。その後は、ただ座って夏の空がまばゆいばかりに輝くのを眺めましょう。 |
>>: ノルウェーで発掘された石の環状列石は古代の子供たちの墓を示す
健康なサンゴ礁は、色とりどりのサンゴや魚たちの活気ある住処として知られています。他の活気ある生態系と...
将来的には、超音波ビームの近くに置くと破裂する特殊な装備をした強力な風船を備えた細胞が抗がん剤となり...
ファルコン9ロケットは、フロリダ州ケープカナベラル航空基地の発射台に着陸した。その伴走者である自律浮...
西暦 79 年のベスビオ火山の噴火は、周囲の古代ローマ社会に、瓦礫の落下、建物の崩壊、高温の塵煙によ...
遺伝学では、1 足す 1 がゼロになることがある。互いに協調して働き、互いの効果を強めるはずの遺伝子...
今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci の最新のポッドキャストを...
(10199) カリクローをご紹介します。直径 90 マイル強の小惑星のような天体です。木星と海王星...
警報が鳴る頃には、彼は立ち上がっていた。探査機が撮影していないことを願いつつも、撮影していたことは知...
トマトを食べると死に至るという時代がありました。少なくとも、16 世紀から 18 世紀にかけてのヨー...
NASA の火星探査機パーサヴィアランスは、火星のジェゼロクレーターでさまざまな有機分子の証拠を発見...
ブラックホールはガンマ線を宇宙に放出する。ESO/M. Kornmesser地球は人々の喧騒でかすか...
人間は IBM のコンピューターに対してうまく対処できていません。昨年、全国放送で記録保持者の「ジェ...
レスベラトロールは、ガンの予防、骨密度の低下防止、寿命の延長に効果があるとされる赤ワインの奇跡の化合...
シェークスピアのソネットはすでに DNA に保存できます。木を街灯として使ったり、鳩の糞を天然の道路...
突風の吹き荒れる「巨大ガス惑星」という評判にもかかわらず、木星の真っ赤な雲の裏には、地球の20倍ほど...