天体物理学者は、2029年に大規模な小惑星衝突が起こる可能性が(わずかに)高まると予測している

天体物理学者は、2029年に大規模な小惑星衝突が起こる可能性が(わずかに)高まると予測している

近い将来、巨大な小惑星が地球に衝突する可能性は極めて低い。しかし、ある天体物理学者によると、特定の出来事によって、99942 アポフィスとして知られる幅約 1,210 フィートの宇宙岩石と衝突して大惨事を引き起こす可能性が高まる可能性があるという。入手可能な証拠に基づくと、その確率は依然としてほとんど滑稽なほど小さいが、人類は理論どおりの状況が起こることを望んでいないのは確かだ。

アポフィスは、歴史上最も研究されている地球近傍小惑星(NEA)の1つである。特に目立った物理的特徴があるからではなく、その軌道のためである。天文学者たちは、2004年にアポフィスを発見した後、当初は地球との衝突の可能性について懸念を表明し、そのような災害の確率を2.7%とした。これらの計算により、アポフィスは当初、トリノ衝突危険度スケールでレベル4とされ、これは記録上最高のものであった。しかし、すぐに改訂された分析により、アポフィスの経路はまだ地球に比較的近いが、心配する必要がないことが示された。2006年までに、そのトリノレベルは0に引き下げられ、それ以来ずっとそのレベルのままである。2021年、NASAのジェット推進研究所は、今後100年以内にこの小惑星が地球に衝突する可能性はないと示唆した。

しかし、ウェスタンオンタリオ大学のポール・ウィーガート氏が惑星科学ジャーナルに掲載した新しい研究で指摘しているように、これらの結論は、その進路に何ら影響がない限り、確固たるものである。直径2フィートほどの小さな別の小惑星との遭遇でさえ、進路を変えるには十分かもしれない。その物体の大きさがわずか11フィートにまで大きくなると、2029年4月13日に地球に最も接近したときに、アポフィスを人類にとって問題になるほどに押しつぶす可能性がある。

ウィーガート氏は研究概要で「アポフィスの現在の軌道は、地球半径の数倍の距離を安全に通過する」と述べているが、その日、「頻繁に、そして予測不能に地球に衝突するような」別の小惑星に遭遇した場合、天文学者は計算を早急に修正する必要があるかもしれない。

こうした状況が起こる可能性を判断するために、ウィーガート氏は、直径が 0.6 ~ 3.4 メートル (1.96 ~ 11.15 フィート) の物体が毎年アポフィスの大気圏を通過する数を参考にした。これは、年間で約 120 個の小隕石と 1 個の大きな岩石ということになる。同氏はこれらの数字を統合して、同様の小惑星がアポフィスに衝突する確率を計算した。

星(より正確には小惑星)が一直線に並んだ場合、アポフィスとの衝突の確率は10 -8に上昇する。9月12日の研究発表で説明されているように、この新しい数字は「もちろん低い」。これを大局的に見ると、2029年4月13日までに何かが起こる場合、「ちょうど良い衝突の確率は20億分の1」である。2036年と2068年のアポフィスの接近通過を計算すると、この確率は100万分の1に上昇し、指数関数的に高くなるが、それでも極めて可能性が低い。

[関連: 2038 年 7 月 12 日に小惑星が地球に衝突したら私たちはどうするでしょうか? ]

アポフィスがこの方向に向かっていないことを人類が絶対的に確信できるのはいつかという点については、天文学者にとって最も観測しやすくなる2027年までには至らないだろうとワイガート氏は言う。

「数年または数十年の間に小さな小惑星が他の小惑星と衝突する確率は非常に小さく、実際、他のほとんどのケースでは無視できるほど小さいと考えられます」とワイガート氏は研究で説明しています。「この小惑星の異常な軌道と、それが地球にもたらす付随的なリスクだけが、このシナリオをここで詳細に調査する動機となっています。」

しかし、たとえほとんどあり得ないとしても、「付随するリスク」は考慮する価値がある。天体物理学者の推定によると、アポフィスの大きさと速度は、TNT火薬1,200メガトンに相当するエネルギーを生み出す。これは、幅17,000フィートのクレーターを作るのに十分な量だ。破滅的ではないが、気持ちの良いものではない。また、2029年6月にアポフィスに接近する予定のNASAのOSIRIS-APEX宇宙探査機でアポフィスを調査する計画も台無しになるだろう。

<<:  「禁じられた実験」は科学史における悪名高い一章である

>>:  スペースX、来たる歴史的なミッションに先立ち、新しい洗練された宇宙服を公開

推薦する

宇宙ショット: 宇宙の最高の画像

この投稿は 2017 年 5 月 12 日金曜日に最終更新されました。ポピュラーサイエンスでは、宇宙...

「肺のない」カエルの種は実はずっと小さな肺を持っていた

フロリダ大学自然史博物館の生物学者によると、かつては肺が全くない珍しいカエルの種と考えられていたが、...

宇宙軍は、米国が軍隊を軌道上に送ろうとした初めての試みではない。

ドナルド・トランプ大統領の宇宙軍構想が実際に実現したとしても、それは宇宙を目指す最初の軍隊にはならな...

彗星は地球や他の惑星の生命の始まりとなった可能性がある

彗星は一般的に絶滅と関連付けられる。しかし、彗星が惑星に生命を「植え付ける」、つまり創造する能力があ...

研究者らが巻き毛を理解するための新たな超科学的な方法を開発

巻き毛や縮れ毛の適切なヘアケアは、信じられないほどわかりにくいものです。さまざまな髪質に焦点を当てた...

ワニの興味深い進化の系図をたどる

ワニは世界で最も獰猛な待ち伏せ型捕食動物の 1 つです。世界には 24 種のワニしかおらず、そのうち...

地球を全視野衛星で囲む競争が始まる

昨年、3 つのスタートアップ企業が、衛星画像の王者 Google Earth の座を奪うべく、激しい...

ヘビは実は非常によく聞こえる

アメリカの大人たちが恐怖を感じるものといえば、高所、人前で話すこと、虫と並んでヘビが上位にランクイン...

水道水中の「未確認物質」が40年ぶりに特定される

米国の水道事業者は数十年にわたり、飲料水の消毒にクロラミンと呼ばれる消毒剤を使用してきた。水道水中の...

私は新しい生命体を求めて何百もの水中洞窟に潜ってきました

大学教授が研究をしている姿を想像すると、試験管やビーカーを使ったり、薄暗い図書館でカビ臭い原稿をじっ...

ライアーライアーパンツオンファイア

1981 年のクリスマスはダニー・ブラウンにとって決して楽しいものではなかった。当時 25 歳の彼は...

「ダーク」考古学者が溶けた氷の中から古代の遺物を探す

氷河はかつてないほど急速に溶けており、地球にとって大惨事となるかもしれないが、氷河考古学という新しい...

この不吉な画像は惑星の誕生を示している

地球から 520 光年離れたところで、赤ちゃん惑星が誕生しました。これまでに何千もの太陽系外惑星が特...

火星記念日おめでとう、パーセベランス

パーセベランスは正式に火星で1年間生存した。今年は、初めての飛行、初めての掘削、初めての「呼吸」、そ...

晴れた日の洪水が急増する理由

晴れた日の洪水は、高潮が道路や町に流れ込むことで発生し、米国ではすでに大きな問題となっている。大西洋...