2つの小さな星は太陽よりも小さい軌道に収まります

2つの小さな星は太陽よりも小さい軌道に収まります

現実はフィクションよりも奇妙だ。特に宇宙では、天文学者が太陽系内に収まるほど接近して周回する2つの小さな星を発見した。Open Journal of Astrophysicsに投稿された新しい記事で、研究者らはZTF J2020+5033の発見を発表している。これは、小型で低質量の星を周回する褐色矮星と呼ばれる、星とは言えない天体だ。

これは連星系として知られているもので、2つの恒星が重力のダンスのように互いに結びついている。スターウォーズの惑星タトゥイーンの上空にある象徴的な双子の太陽を思い浮かべてほしい。この新しい(そして非常に現実的な)連星系が驚くべきなのは、その小ささだ。「こんな連星系が存在するはずがない」と、この新しい研究には関わっていないアメリカ自然史博物館の天文学者マーク・ポピンチョークは言う。

この褐色矮星は、ポピンチョーク氏がブルックリンからマンハッタンのオフィスまで往復するのにかかる時間とほぼ同じ時間、わずか2時間弱で親星の周りを一周する。「私はこの系に懐疑的だっただろう」と同氏は付け加えるが、著者らは複数の望遠鏡と技術を使って「膨大な量のデータ」を集め、この発見を裏付けている。

[関連:塵の誕生から非業の死まで、星の種類についてのガイド]

「この軌道は、これまで発見されたどの褐色矮星連星よりもずっと狭い(つまり、軌道が小さく、軌道周期が短い)のです」と、カリフォルニア工科大学の天文学者で論文の筆頭著者であるカリーム・エル・バドリー氏は言う。「これまで、この種の連星はこれほど短い周期に達することはできないと思われていましたが、この系はそうではないことを示しています。」

連星系は、天文学者が星をより一般的に理解するための重要なツールです。2 つの構成要素間の重力相互作用のおかげで、研究者は、単独の星を観測する場合よりも、連星の質量、半径、温度などの重要な特性をより確実かつ正確に測定できます。これらの測定は、星が時間とともにどのように変化するかについてのモデルと理解をテストするために必要です。

この連星系の中心には、太陽よりも小さい低質量の恒星があり、その周りを褐色矮星が回っています。褐色矮星は恒星になるには小さすぎ、惑星になるには大きすぎるため、「失敗した恒星」と呼ばれることもあります。ただし、「失敗した恒星」という呼び方は誤りかもしれません。天文学者は褐色矮星と恒星が同じように誕生するかどうかをまだ解明しようとしているからです。

この新たに発見された褐色矮星は、木星の約80倍の質量があり、恒星になるほど質量が大きくなろうとしている。特にこの褐色矮星を研究することで、天文学者はこれらの中間天体がどのように形成されたかを解明できる。「褐色矮星の形成方法については、まだ大きな疑問がいくつか残っており、褐色矮星と低質量星の連星系は、これらの疑問に答えるための重要な実験室です」とポピンチョーク氏は言う。ZTF J2020+5033は非常に大きな褐色矮星の例であるため、いつかパートナーの恒星の物質がこの天体に移れば、その追加によって褐色矮星は恒星の領域に押し上げられる可能性がある。「宇宙からの贈り物のように、古い友人に質量が渡され、その一線を越えて本格的な恒星の範疇に入るのを助けるのです」とポピンチョーク氏は言う。

[関連: 若い星の周りの塵の塊がいつか惑星を形成する可能性がある]

さらに、この新しい連星の緊密な軌道は研究者に難問を突きつけている。星は若いほど膨らんでいる。そのため、これらの星が古くなければ、これほど接近して周回することはできず、接触しているはずだ。「知られている褐色矮星の大部分は若く、膨らんでいる」とエル・バドリー氏は言う。「そのため、褐色矮星が年を取るにつれてどのように冷えるのかというモデルをテストできる」。また、若いために膨らんでいるということは、一生この軌道上にいたはずがなく、その代わりに、軌道は星の一生の間に何らかの理由で 5 倍に縮小したということだ。

著者らは、軌道の縮小は磁気ブレーキングによって引き起こされる可能性があるとしている。磁気ブレーキングとは、恒星からの高エネルギー粒子が磁場に流されて恒星のエネルギーを奪う現象である。既存のモデルでは、磁気ブレーキングは小さな恒星には作用しないと想定されているが、ここでは作用しているに違いない。小さな恒星がこれまで考えられていたよりも減速すると、中性子星と低質量恒星からなるX線連星や、低質量恒星と白色矮星からなる激変星など、他のタイプの連星の進化にも大きな影響を与える可能性がある。

<<:  最近の恐竜の発見でジュラシックパーク30周年を祝おう

>>:  ドローンがイルカを追跡し、複雑な社会生活を監視

推薦する

コロモジラミは腺ペストを広めるのにかなり効果的かもしれない

吸血性で寄生性のヒトのコロモジラミは、科学者が当初考えていた以上に腺ペストを引き起こす細菌を媒介する...

スタートレックで最高の非人間キャラクターは誰ですか?

金曜日に『スター・トレック:ビヨンド』の公開が迫る中、ポピュラーサイエンスでは今週がスター・トレック...

脳は紙のように折り畳める

くしゃくしゃにした紙のボールは脳のように見えるだけでなく、脳のように機能します。大きな脳は小さな脳よ...

この神秘的な古代の石板は、数学について何かを教えてくれるかもしれない

一部の研究者は、バビロニア人が三角法を発明し、しかもそれをより優れたものにしたと言っている。メソポタ...

宇宙から見たオーロラの魅惑的な写真15枚

オーロラは地球上で見るだけでも見事な光景ですが、宇宙から見ると光のショーをまったく違った角度から見る...

BeerSci: ホップには中毒性があるか?

現代のホップ好き、つまり、ますますホップが効いたビールを喜んで、執拗に追い求めるビール愛飲家たちは、...

ワインのテイスティングは苦手?ハニーテイスティングを試してみませんか?

静かなブルックリンの通りにある高層レンガ造りの建物の中で、私たち30人が馬蹄形のテーブルの周りに座り...

若さを奪う星々が天の川銀河の中心にある「失われた巨星」を説明できるかもしれない

私たちの惑星は天の川の郊外にあります。ニュージャージー州の趣のある街を思い浮かべてください。銀河の中...

キュリオシティ探査機のミッションは目的地を2つに絞り込んだ

NASA のミッション科学者たちは、同局の次期火星探査機の着陸候補地を絞り込んでいる。過去 1 週間...

南極の氷の中で暗黒物質の手がかりを探す科学実験

2004 年以来、毎年 12 月になると、エンジニアたちは南極に飛び、氷に 8,000 フィートの深...

太陽系最大の峡谷を覗いてみよう

幅 18 マイル、深さ平均 4,000 フィートのグランドキャニオンは、私たちちびっ子人間にとっては...

迫力あるクローズアップ画像で太陽表面の熱いプラズマバブルを見る

北半球の夏至前の明るい日々にちょうど間に合うように、国立科学財団のダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡 ...

スペースXのファルコン・ヘビーの打ち上げはゆっくりと進んでいるが、その理由は興味深い。

1月15日日曜日、スペースXのファルコン・ヘビーロケットが積載物を搭載して軌道に打ち上げられた。同...

科学によれば、迷信は人生に非常に現実的な影響を与える可能性がある

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSciのヒット ポッドキャスト...

化学者と火山学者は、より良いエスプレッソを作ることを望んでいます

自宅でコーヒー豆を挽くのは、淹れたてのコーヒーを入れる最良の方法と言えるが、この作業はかなり面倒だ。...