謎の「タリーモンスター」には結局背骨がなかった

謎の「タリーモンスター」には結局背骨がなかった

約 70 年前に発見されて以来、古生物学者たちは謎の「タリー モンスター」の系統について議論を続けています。体長 6 インチ、柄のある目を持つこの生物は、3 億年以上前に現在のイリノイ州の海に生息していました。その独特な解剖学的構造は長い間研究者を悩ませており、分類の最初のステップの 1 つである脊椎動物か無脊椎動物かの識別が困難でした。

脊椎動物は、哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類など、背骨のある動物です。無脊椎動物は、昆虫、クモ類、甲殻類、軟体動物、環形動物など、背骨のない動物です。タリーモンスター、またはTullimonstrum gregariumは、軟体動物の海洋動物であったため、その化石には背骨の明確な証拠が見られません。2016年、研究者は、淡い腸のような構造を脊索、つまり原始的な背骨であると特定し、脊椎動物との類似性を示したと主張しました。

現在、東京大学の研究者らは、無脊椎動物の正体を示す特徴を発見し、トゥリモンストルム・グレガリウムの系統の謎を解明したと考えている。その研究結果は、2023年4月17日に古生物誌に掲載された。

アマチュア収集家のフランシス・タリーは、1955年にイリノイ州のマゾン・クリーク層で最初の化石を発見した。この化石層は石炭紀の化石の宝庫として知られている。彼はその後、この正体不明の「怪物」をフィールド自然史博物館に持ち込んだが、古生物学者を困惑させ、数十年にわたる論争を引き起こした。この化石は1966年に初めて論文で説明され、1989年にイリノイ州の化石となった。

[関連: ワニの顔をした魚雷のような形をした魚が3億6000万年前に川を徘徊していた]

これまでのところ、研究者たちは、この化石が脊椎動物か無脊椎動物かを特定できていない。これは分類上の識別の第一の基準の 1 つである。無脊椎動物は、6 億年以上前に、海綿動物、クラゲ、ミミズなどの軟体生物として最初に出現した。脊椎動物は、約 5 億 4 千万年前のカンブリア爆発の後に進化した。どちらの議論にも裏付けとなる証拠があり、まだ議論が続いている。もしタリー モンスターが脊椎動物であることが判明すれば、顎のない魚 (ヤツメウナギやヌタウナギなど) と顎のある魚を結びつけ、進化の歴史の空白を埋めることになる。

最近の調査結果はその逆を示唆している。東京大学の研究者らは、マゾン・クリークで発見されたタリー・モンスターの化石153点の3D画像を分析した。彼らは、5億年前に進化した小さなウナギのような海洋無脊椎動物であるナメクジウオのような無脊椎動物脊索動物であることを示す構造を発見した。タリー・モンスターは、昆虫や甲殻類を含む動物群で、約5億4千万年前にカンブリア爆発の時期に脊椎動物とともに初めて進化した、根本的に変化した前口動物である可能性もある。

「最も重要な点は、タリーモンスターの頭部に体から伸びた節があったことです。この特徴はどの脊椎動物の系統にも知られておらず、非脊椎動物との類似性を示唆しています」と、研究当時は東京大学大学院理学系研究科の博士課程の学生で、現在は国立科学博物館の研究員である三上智之氏はプレスリリースで述べた。

研究者らは、体の分節、垂直の尾びれ、頭の形など、無脊椎動物と一致する構造を発見した。また、三葉の脳、視蓋軟骨(目と視神経を支える)、鰭条など、脊椎動物と類似していると考えられる体の部位も分析した。研究者らは、これらの構造は脊椎動物と類似しているものの、比較することはできないことを発見した。

[関連: 三畳紀の虫のような化石が両生類の進化の物語の空白を埋める可能性がある]

著者らは、3次元画像技術を用いて、タリーモンスターの口吻と口先(歯と同様の機能を持つ細い針状の構造)の形態を詳細に説明した。研究によると、これらの構造は、遠い親戚であると考えられている2つの脊椎動物、ヤツメウナギとヌタウナギに見られるケラチン質の歯と一致しない。

1969 年に発表されたこのユニークな動物に関する最も初期の研究の 1 つで、研究者は「有機界の多様性に関する私たちの概念は、保存可能な硬い部分を持つ動物のほとんどからなる小さなサンプルに基づいている」と述べています。しかし、タリー モンスターにはそのような部分がほとんどありません。これは、硬い骨格構造を持たず、化石化しても堆積物に痕跡しか残らないクラゲやミミズと似ています。地球上の生物のかなりの数が化石を残さずに絶滅したため、古代の柔らかい生物に関するわずかな証拠を研究することは、生命の歴史を再構築する上で非常に重要です。

「生命の進化の歴史を理解するには、マゾンクリークの化石から重要な手がかりを引き出すためのさらなる研究が必要だ」と三上氏は語った。

<<:  4,000年前、この町は陶器のパイプによってモンスーンによる洪水から守られていた。

>>:  アルテミス2号の乗組員が月に行く前に、彼らは地球上空を飛ぶことを習得する必要がある。

推薦する

このふっくらとしたサンショウウオは白亜紀に優勢だった

古代の歴史を通じて、現代のお気に入りの生き物の巨大な動物版が野生で生息していました。マダガスカルの絶...

科学者が宇宙にあるものに名前を付けるために使用する奇妙なアルファベットスープ

名前に何の意味があるというのだろう? 小惑星はどんな名前で呼ばれても焦げたような臭いがするだろうし、...

NASAの宇宙飛行士が洞窟で1週間を過ごした理由

私たちは宇宙を、探検すべき新しくて刺激的な世界が満ち溢れた最後の未開の地と考えがちです。そのため、私...

地球の放射性物質に対する太陽の奇妙で説明のつかない影響が太陽フレアの前兆となるかもしれない

地球上の粒子に不適切に干渉する太陽の不思議なトリックは、太陽フレアの早期警報システムとして使用できる...

オランウータンが開いた傷を治療するために植物を使用しているのが観察された

観察者たちは、類人猿が寄生虫感染症を治療する植物を食べたり、筋肉痛に植物をすり込んだりするなど、複数...

DARPA、衛星妨害を監視するための望遠鏡を空軍に提供

夜、星空を見上げるとき、私たちは無限に深い海、より深く、より遠くの光の無限の層で満たされた虚空を見つ...

先史時代のトカゲは二足歩行で走ることができた

1億1千万年前、白亜紀後期、トカゲは現在の韓国の泥沼を歩き回っていた。捕食性の翼竜がちょっとしたごち...

古代エジプトの儀式の薬には幻覚剤と体液が含まれていた

古代エジプトの神々の中で最も崇拝されていた神々の 1 人はベスです。母性、出産、家庭と関連づけられた...

冥王星の氷の火山はかつて「不凍溶岩」を噴出していた可能性がある

冥王星の表面にある謎のゴツゴツした領域は、かつて大量の氷を噴出させた火山噴火の現場だった。NASA ...

宇宙船が火災に遭ったらどうなるでしょうか?

次の補給品は3月22日に国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられる予定で、宇宙ステーション内では楽し...

鳥はオナラができないというのは本当ですか?

できないわけではない。ただ、その必要がないだけだ、とカリフォルニア州モントレー湾水族館の獣医マイク・...

タイタンのメタンベースの生命はこんな感じ

カート・ヴォネガットの言うことに反して、土星最大の衛星タイタンは訪れるのにあまり楽しい場所ではないだ...

今年の最も偉大なレクリエーションのイノベーション 9 選

2016 年 11 月/12 月号の『Popular Science』に掲載されたその他の「Bes...

ハチドリは狭い空間を飛ぶための2つの独創的な戦略を持っている

ハチドリは世界で最も足の速い鳥類の一つで、エネルギーを維持するために必要な蜜を得るために、植物の狭い...

土星の環が近赤外線望遠鏡の新しい画像で光り輝く

NASA のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 (JWST) が最初の発見物を一般に公開してからほぼ 1...