月着陸船オディはまだ死んでいない

月着陸船オディはまだ死んでいない

横向きに着陸し、電力供給に苦労したにもかかわらず、半世紀以上ぶりに月面に着陸した米国の宇宙船「オデュッセウス」は、まだなんとか運用されている。ヒューストンに拠点を置くインテュイティブ・マシーンズ社が建造した「オディ」は、月面への歴史的な帰還を成し遂げ、民間資金で運営される初の月面到達成功となった。

火曜日の朝、インテュイティブ社は、探査機が「さらに10~20時間ほど飛行を続ける可能性がある」と予測した。しかし、ミッションコントロールは、今夜遅くに着陸機を休止させる予定だ。インテュイティブ・マシーンズの共同設立者兼社長のスティーブ・アルテマス氏は、本日のミッションアップデートで、オーディは「太陽エネルギーを生成し続けている」と述べた。アルテマス氏はまた、エンジニアたちが、来たる月夜の終わりから2~3週間以内にオーデュッセウスの復活を試みる予定であることを認めた。

「私たちは15メガバイト以上のデータを取得しました」と、CLPSプロジェクト科学者のスー・レデラー氏は水曜日、チームがオデュッセウスから回収しているデータについて語った。「基本的にカクテルストロー1本分のデータが、タピオカティーのストロー1本分にまで増えました。」

オデュッセウスがエンジンを噴射しながら月面に着陸する様子。着陸装置の破片が折れている。提供元: Intuitive Machines

2月15日にNASAケネディ宇宙センターからスペースX社のファルコン9ロケットで打ち上げられたオデュッセウスは、その後1週間かけて月に向かって23万マイルを旅し、その過程で旅の記録も残した。

[関連: 「オーディ」が月面着陸に成功し宇宙史に名を残す。]

一瞬、オデュッセウスは最近の先駆者と同じような運命をたどるかに見えた。オデュッセウス打ち上げの1週間も経たないうちに、アストロボティクス社が製造したペレグリン月着陸船が月に向かう途中で「重大な燃料不足」に見舞われ、この民間企業はミッションを断念せざるを得なくなった。

NASA の月探査機「ルナー・リコネッサンス・オービター」は、2024 年 2 月 24 日午後 1 時 57 分 (東部標準時) に月面を飛行中のインテュイティブ・マシーンズのノヴァ C 着陸機「オデュッセウス」の画像を撮影しました。オデュッセウスは南緯 80.13 度、東経 1.44 度、高度 8,461 フィート (2,579 メートル) に着陸しました。画像の幅は 3,192 フィート (973 メートル) で、月の北が上になっています。(LROC NAC フレーム M1463440322L)クレジット: NASA/ゴダード/アリゾナ州立大学

先週の着陸に先立ち月を周回中、オデュッセウスの地上技術者は宇宙船のナビゲーション レーザー システムを起動し忘れたことに気付いた。幸運なことに、オデュッセウスには最終目的地に到着したらテストするための NASA の実験用レーザー ナビゲーション デバイスが搭載されていた。ミッション コントローラーはレーザーを起動し、着陸機は旅を終えることができた。2 月 22 日、オデュッセウスは月の南極から約 185 マイル離れた、目標地点から 1 マイル以内のマラパート A クレーター付近に到着したが、大きな障害は避けられなかった。

着陸の際、予定より速い降下速度で着陸したため、6 本の脚のうち 1 本が故障し、オデュッセウスは横倒しになった。ミッションの代表者によると、その結果、オデュッセウスのアンテナの多くが遮られ、太陽電池パネルが傾いて電力供給能力が制限されたという。同様の問題が、先月、日本の SLIM 宇宙船がひっくり返った状態ではあったものの、無傷で月に到着したという、最近の歴史的な月面着陸ミッションでも発生した。

[関連: SLIM は生きています! 日本の逆さま着陸機は過酷な月夜の後、オンラインになりました]

しかし、たとえ完璧に着陸できたとしても、オデュッセウスは、月が次の月夜に入ると電源が切れるまで、あと2~3日しか持たないだろう。設計者は、気温が華氏マイナス208度まで急降下する14.5日間の過酷な期間をオデュッセウスが生き延びることを想定していなかった。

2月28日のミッション最新情報の中で、代表者らは、NASAのビル・ネルソン長官が、障害があったにもかかわらず、オーディの着陸を「成功」とみなしていると述べた。

オデュッセウスには、将来のアルテミス計画の計画に役立つことを目的とした NASA の実験 6 個 (前述のレーザー航法システムを含む)、大学生が設計したカメラ、月面望遠鏡のプロトタイプ、ジェフ・クーンズの鉄の彫刻 125 点を含むアート プロジェクトが搭載されていた。インテュイティブ マシーンズ CEO のスティーブ・アルテマス氏によると、オデュッセウスは傾き、クーンズの積荷だけが月の土に下を向くようにしたという。

この話は現在進行中です。詳細についてはこの記事を更新します。

<<:  猛烈なママ、グレイザーが2023年のファット・ベア・ウィークの王冠を獲得

>>:  日本近海で発見された新種のクラゲには、多数の毒が含まれている可能性がある

推薦する

NASAは4月の日食中にあなたのスマートフォンを必要としています

4 月 8 日に北米の大部分を通過する皆既日食の期間中、NASA の研究を手伝う方法はコオロギの鳴き...

米国はいかにしてエボラ出血熱の蔓延を封じ込めるか:古き良き足取り

米国疾病予防管理センターは昨日、米国でエボラ出血熱の患者が確認されたと発表した。患者は西アフリカ滞在...

2億2500万年前の顎関節の化石が進化のタイムラインを変える

哺乳類は、私たちが日々の生活で何をどのように食べるかによって定義されます。ですから、顎が私たちの解剖...

NASAは、ヘビ型ロボットが土星の衛星エンケラドゥスで地球外生命体を探索できることを期待している

土星の周囲には少なくとも83個の衛星があり、専門家は最も反射率の高い衛星の氷の表面の下に生命が存在す...

今週学んだ最も奇妙なこと:皮をむくスープ、秘密の麻薬トイレ、塩素処理された海

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci の最新のポッドキャストを...

太陽系を駆け抜けたあの巨大な葉巻は、間違いなく宇宙船ではなかった

オウムアムアを覚えていますか?棒状の恒星間岩石ですが、ハーバード大学の科学者の一部は、なぜかこれが実...

学生たちが実際に機能するハイパーループ(非常に小型のもの)を構築しました

イーロン・マスクのハイパーループは、野心的であると同時に空想的なアイデアだ。加圧チューブ内を時速 7...

この南極EVは他の電気自動車が行けない場所に行く

2009年、モナコ大公アルベール2世は実験車両メーカーのベンチュリーに、南極の厳しい寒さに耐えられる...

世界最大のレゴ構造物は車の広告

世界最大のレゴ構造物として新たな記録が樹立された。何ヶ月もかけて作られた高さ42フィートのロンドンの...

魚はカラスやチンパンジー、あるいは人間と同じくらい知能が高いのでしょうか?

野生で捕獲されたものであれ、飼育下で育てられたものであれ、魚は世界中で主要な食料源です。2011 年...

今年の最も偉大なレクリエーションのイノベーション 9 選

2016 年 11 月/12 月号の『Popular Science』に掲載されたその他の「Bes...

なぜ火星には住めないのか?太陽のせいだ

https://www.youtube.com/watch?v=gX5JCYBZpcg//?数十億...

なぜ細菌学者はチョコレートが健康に良いと人々に思わせたのか?

3月下旬、ドイツを拠点とする研究者チームが、低炭水化物ダイエットと組み合わせると、毎日チョコレート...

2020年のベストガジェット

毎年、私たちはガジェットにますます多くのことを求めています。新しいモデルには、パワーの向上、効率性の...

ビッグピクチャー:シミュレーションによるブラックホールの衝突が天の川銀河を切り裂く [アニメーション]

ブラックホールは、重力波の力だけで光を閉じ込める超大質量の崩壊した星だけではありません。モデル化が非...