数十億年前の火星は氷と湿地だった、と新たな研究が示唆

数十億年前の火星は氷と湿地だった、と新たな研究が示唆

現在、火星は寒くて乾燥している。しかし、数十億年前、火星の表面には液体の水があり、科学者たちはその当時の火星がどのような様子だったのかに長い間興味を抱いてきた。7月7日にCommunications Earth and Environment誌に発表された新しい研究では、NASAの探査車キュリオシティが収集した土壌サンプルのデータを調べ、地球の同様の土壌と比較している。これにより、数十億年前の火星の表面がどのような様子だったのかを知る手がかりが得られ、データからは火星が実際には寒くて湿った荒れ地だったことが示唆されている。

[関連: NASA のキュリオシティ探査車が初めて憂鬱な火星の夕焼けを撮影]

キュリオシティは、2012年に着陸した火星のランドマークであるゲイルクレーターで10年以上過ごしました。幅100マイルのこのクレーターは、約35億年から38億年前に小惑星の衝突によって形成されました。ここがキュリオシティの着陸地点として選ばれたのは、かつて湖であったことを示す多くの証拠があったためです。キュリオシティがクレーターから採取した土壌サンプルには、シリカを含み、鉄分は豊富ですがアルミニウムが不足しているなど、いくつかの特徴があります。

地球上では、この種の土壌は「蛇紋岩化」、つまりさまざまな鉱物が蛇紋岩に変化する地質学的プロセスによって形成されます。重要なのは、このプロセスには液体の水が必要であることです。そのため、ゲイルクレーターに同様の組成の物質が存在することは、クレーターがかつて水で満たされていたことのさらなる証拠となります。

火星のサンプルのもう一つの重要な特徴は、大部分が「X線非晶質」であることだ。つまり、X線回折で調べられる繰り返し結晶構造がないということだ。サンプルの非晶質性は科学者にとって驚きだった。非晶質物質は一般的に「準安定」としか考えられていないからだ。研究で指摘されているように、非晶質は「熱力学的に安定し、より結晶性の高い鉱物相に変化しやすい」。

なぜゲイル・クレーターでこれが起こらなかったのかは不明だが、一説によると、この転換プロセスは「低温などの運動制限条件」によって抑制されているという。これが事実であれば、火星は常に寒い場所であったことが示唆される。

非晶質およびナノ結晶物質、挿入ボックスで示される高速フーリエ変換 (FFT) スキャンによって確認されました。A クラマス山脈のユーニス ブラフ土壌の BC 層 (深さ 23~33 cm 間隔) の粘土サイズ画分からの、真に非晶質およびナノ結晶の混合物質。ナノ結晶パケットのゾーン (FFT-2、EDS-2) は、真に非晶質のゲル物質 (FFT-1、EDS-1) と比較して Fe 含有量が高くなっています。B デビルズ パンチボウル土壌の粘土サイズ画分からの非晶質ゲル物質 ( C層、深さ 20~35 cm 間隔)。クレジット: Feldman 他

火星の土壌を直接研究することはできないため、研究者らは次善策を講じた。つまり、地球上で類似のサンプルを見つけ、その特性を研究したのだ。研究者らは、土壌組成が類似する複数の場所を調査した。カリフォルニア州クラマス山脈の2か所、ネバダ州西部の1か所、カナダのニューファンドランド島にあるグロス・モーン国立公園の1か所である。

重要なのは、ニューファンドランド島のサンプルはX線非晶質だったのに対し、カリフォルニアとネバダのサンプルはそうではなかったことだ。これは、カナダの寒冷な気候が結晶構造の欠如を維持するのに決定的だったことを示唆しており、火星でも同様のことが起こったという理論を裏付けている。「ゲールクレーターに鉄分を豊富に含む非晶質物質が豊富に存在することは、その形成時に冷たく湿った状態が続き、その後、冷たく乾燥した状態がそれらの持続を促進したことと一致している。」

「このことは、これらの物質を形成するためにそこに水が必要であることを示しています」と、現在 DRI に所属し、この研究の共著者でもある土壌科学者で地形学者のアンソニー・フェルドマン氏は言う。「しかし、土壌中の非晶質物質を保存するには、寒く、年間平均気温が氷点下近くになる必要があります。」

この研究は、科学者が地質学的記録から環境の遠い過去に関する情報を推測する方法についての興味深い洞察を提供している。また、遠い昔、火星の冷たい表面に液体の水が流れていた時代でさえ、火星の環境は特に居住に適したものではなかったことも示唆している。

<<:  なぜこんなにたくさんの鳥がいるのですか?

>>:  世界最古の機械式コンピューターは、太陰暦を使って星を研究した

推薦する

新種のイカ注意報!ニュージーランド沖で100種以上が発見される

太平洋は地球上で最大かつ最も深い海盆です。科学者たちは、これらの深海にどれほど多くの生物が生息してい...

マクロポートレートは絶滅危惧昆虫の魅力と危険性を明らかにする

ロード・ハウ島のナナフシは、虫というよりロブスターに似ているかもしれません。「陸のロブスター」という...

ジュノーはついに木星の大赤斑に十分接近し、その深さを測定できた。

ジュノー宇宙船のデータを使用した2つの新しい研究により、木星の表面で少なくとも数百年にわたって猛威を...

人間が鶏を食べる前は、鶏は珍しいペットとして大切にされていた

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSciのヒット ポッドキャスト...

太陽系に氷の巨大惑星が隠れているかもしれない

おそらく子供の頃に、太陽の周りには 9 つの惑星があることを学んだでしょう。冥王星の悪名高い降格によ...

写真に写った幽霊は明らかに幽霊だ(当然だ)

幽霊の写真に関して私が抱える問題が 1 つあるとすれば、それは、それらの写真があまりにも明らかに幽霊...

エウロパ行きのNASA宇宙船に自分の名前を刻んでもらう方法

木星の衛星の 1 つに旅行できる可能性はほぼゼロですが、氷に覆われたエウロパに自分の名前を届けること...

唐辛子の辛さの正体を探る

よりよい唐辛子を栽培するには、世界中の実際の畑に赴き、さまざまな特性、測定値、収穫量を調べる必要があ...

地質学者によると、金星には「火の環」を形成するのに十分な数の活火山があるという。

大きさ、密度、化学組成など、多くの点で、金星は地球の燃える双子の惑星です。もちろん、この放射線を浴び...

スヌーズを押すと、目覚めるよりも脳が混乱する

寝るか、居眠りするか?おそらく答えはわかっているが、居眠りは好まない。私たちのほとんどは、人生のある...

エルニーニョ現象により地球は猛暑になるだろう

世界気象機関(WMO)の衝撃的な最新報告によると、今後5年以内に地球の気温が2.7°F(1.5°C)...

新たに発見された赤色矮星の集団により、宇宙で知られている恒星の数が3倍に

本日ネイチャー誌に発表された論文で、エール大学とハーバード大学の天文学者たちは、8つの近傍銀河に小さ...

この電池不要の発電機は魚の鱗で作られています

インドの物理学者たちは、魚の鱗を使って電池不要の発電機を開発した。透明で柔軟性のあるこの発電機は、体...

私たちはネアンデルタール人を十分に評価していない

ネアンデルタール人が芸術的な復元図に描かれる場合、彼らは手に槍を持っていることが多い。考古学者の多く...

NASAの驚異的な太陽系外惑星探査望遠鏡が打ち上げられる

宇宙望遠鏡にとって、今月は厳しい月だった。まず、ケプラーの燃料が尽き、太陽系外惑星探査機としての第二...