微小な虫が電気を使ってマルハナバチを電気自動車のように乗り回す

微小な虫が電気を使ってマルハナバチを電気自動車のように乗り回す

イタチからサル、サギまで、小動物が他の動物に便乗したりヒッチハイクしたりするのは、移動手段としてかなり一般的です。これは、小さな生き物が長距離を移動する際にエネルギーを節約するのに役立ちますが、昆虫の中には、電界を利用して行動を開始するものもあります。

[関連:ニシキヘビに乗ったヒキガエル、およびより大きな動物にヒッチハイクする他の 5 匹の動物]

6月21日にCurrent Biology誌に発表された研究で、研究者らは、極小で透明な線虫Caenorhabditis elegansC. elegans )が電界を利用して研究室のペトリ皿の上や自然界の昆虫や他の動物の上に「ジャンプ」する方法を発見した。この電界により、線虫は空中を滑空し、電荷を持つ花粉媒介者に付着することができる。本質的に、マルハナバチは自然界の究極の電気自動車の1つである。

「昆虫やハチドリなどの花粉媒介者は帯電していることが知られており、花粉は花粉媒介者と植物によって形成される電界に引き寄せられると考えられています」と、共著者で広島大学の生物物理学者である杉琢磨氏は声明で述べた。「しかし、電界が異なる陸生動物間の相互作用に利用されているかどうかは完全には明らかではありませんでした。」

この研究チームがこの電気輸送について調査を始めたのは、研究室で培養したミミズが、置かれている寒天ではなく、ペトリ皿の蓋の上に置かれていたことに気づいたときだった。寒天は、微生物学者が線虫の一種であるC. elegansなどの微生物を研究するために細菌の生育場所を作るために使用するゼラチンのような物質である。

研究チームは、虫を観察するためにカメラを取り付け、虫がペトリ皿の壁を登るだけでなく、皿の床から天井まで跳躍していることを発見した。調査のため、研究チームは虫をガラス電極の上に置き、電荷が加えられると別の電極に跳躍することを確認した。虫は、ほぼ人間の歩行速度(毎秒0.86メートル)で跳躍し、電界が強くなるにつれて速度が増した。

自然の電気の帯電をよりよく模倣するため、研究チームは次に、マルハナバチに花粉をこすりつけた。ミミズは運転手と思われるミミズの近くに来ると、尻尾で立ち上がって飛び乗った。ミミズの中には、アリが協力して橋を作るように、互いに重なり合って一列にジャンプするものもいた。この方法を使うと、一度に80匹のミミズを隙間を越えて運ぶことができた。

「ミミズは尾で立つことで、体と基質の間の表面エネルギーを減らし、通り過ぎる他の物体に付着しやすくしています」と杉氏は言う。「列の中では、1匹のミミズが複数のミミズを持ち上げ、このミミズは列のミミズ全員を運びながら電界を横切って移動するために飛び立ちます。」

[関連:ミツバチの群れは嵐の雲と同じだけの電荷を帯びることがある]

C. エレガンスは他の虫やカタツムリにくっついて移動できるが、これらの動物は花粉媒介者ほど電界を運ばないので、飛び乗るには直接動物と接触する必要がある。これらの線虫は羽のある昆虫にも飛び乗ることができるが、 C. エレガンスが極小サイズであるにもかかわらず、どのようにしてこれほど長い距離を移動できるのかは明らかではなかった。研究によると、羽のある昆虫は飛ぶときに自然に電荷を蓄積し、それがC. エレガンスが移動できる電界を生み出すという。

研究チームはC. elegans がどのようにしてこの行動をとるのかまだわかっていないが、遺伝子が役割を果たしている可能性はある。 C. elegansと近縁の線虫種を観察した研究者らは、折衷的な磁場を感知できない変異体は、通常の変異体よりもジャンプが少ない傾向があることに気づいた。こうしたジャンプの背後にある遺伝子が正確に何なのか、また、他にどのような微生物が電気を使って移動できるのかを突き止めるには、さらなる研究が必要だ。

<<:  天文学者は死んだ星を使って時空の新たな波紋を検出した

>>:  これらの3Dプリントエンジンは宇宙ロケットや極超音速兵器に動力を与えることができる

推薦する

火星の表面は細菌が生存するには毒性が強すぎる可能性がある

火星は、あまり居心地のよい場所ではない。寒くて、大気はほとんどなく、深宇宙の放射線に襲われている。土...

牡蠣の血はスーパーバグと戦えるかもしれない

将来、カキは抗生物質耐性菌との戦いで世界的に役立つかもしれない。シドニーロックオイスター( Sacc...

41年前にボイジャー1号が打ち上げられたとき、私たちはこう言っていた。

宇宙空間におけるボイジャー1号の構想。NASA 1977 年 9 月 5 日、ボイジャー 1 号が打...

トビハゼは瞬きをする。それが進化の大きな手がかり

変わった外見のトビハゼは、びっくりするような顔と、興味深い生い立ちを持っています。この魚は実は両生類...

NASAの火星ヘリコプターは、まもなく他の惑星を飛行する最初のヘリコプターになるかもしれない

これまでで最も洗練されたロボット探査機、NASA のパーセベランスは現在、最終目的地である火星に向か...

脳が夢を思い描く仕組み

毎晩 2 時間夢を見ますが、これは非常にありふれたことでありながら、驚くほど謎めいたプロセスです。こ...

「角のある蛇」の洞窟壁画の不可解な謎

南アフリカのケープタウン北東の乾燥したカルー地方の奥深くに位置するコスバーグ山脈のどこかに、奇妙な生...

ジェーン・ポインターはあなたを巨大な気球で宇宙の果てまで送りたいと考えている

ジェーン・ポインターは、ワールド・ビューのストラトライトが科学にも役立つことを期待している。クリステ...

子どもは汚いが、それは(大抵)問題ない

放っておけば、ほとんどの子供はドアノブをなめたり、袖で鼻水を拭いたりすることをためらいません。しかし...

巨大恐竜についに名前が付けられた

今朝、アメリカ自然史博物館に展示されているティタノサウルスに、パタゴティタン・マヨラムという正式な学...

北アイルランドで菌に感染したゾンビクモが発見される

北アイルランドでドキュメンタリーを撮影中、科学者チームがクモの行動を操作し、クモを「ゾンビ」に変える...

テキサス州で猛威を振るう異常な山火事の背後にあるもの

先週、テキサス州中部では約 200 件の山火事が発生、10 万エーカーの土地が焼け、東はヒューストン...

ヴァージン・ギャラクティックは本日、新しい宇宙船を公開し、民間宇宙飛行の新たな回復を示唆する

民間宇宙飛行は回復しつつある。ここ数年は厳しい状況が続いていた。2014年10月、オービタル・サイエ...

がんを引き起こすメカニズムを標的とする女性

シガル・カドック氏は、がん細胞の増殖を引き起こすプロセスを探し出すのが好きです。「私は生化学的メカニ...

天王星と海王星は実際にはこのように見えるかもしれない

数十年にわたり、海王星の画像では、惑星は濃い青色に見え、天王星はより緑色に見えた。しかし、これら2つ...