この地球サイズの仮想望遠鏡は、ブラックホールの最初の写真を撮ることができるかもしれない

この地球サイズの仮想望遠鏡は、ブラックホールの最初の写真を撮ることができるかもしれない

超大質量ブラックホールが銀河の中心に潜んでいますが、私たちはまだそれを見たことがありません。ブラックホールがそこに存在し、太陽の約 400 万個分の質量を持ち、銀河の星々がその周りを回っていることはわかっています。しかし、それがどのようなものかを正確に説明できる人は誰もいません。

実際、天文学者はこれまでブラックホールを直接撮影したことはありません。銀河の中心にあるブラックホールは超大質量ですが、非常に遠くにあるためです。これは、月の表面にあるグレープフルーツ、DVD、ベーグルを見ようとするようなものです。ブラックホールを見つけるには、ハッブル望遠鏡の1000倍の大きさの超大質量望遠鏡が必要です。

あるいは、8 つの望遠鏡が連携して機能しているだけなのかもしれない。イベント ホライズン テレスコープ (EHT) は、実際には世界中の 8 つの無線周波数観測所のネットワークであり、4 月 5 日に初めて稼働した。現在から 4 月 14 日までに、観測所は十分なデータを集めて、ブラックホールの事象の地平線 (ブラックホールの重力から何ものも逃れられない「後戻りできない地点」の境界) の最初のスナップショットをまとめたいと考えている。

これらの望遠鏡は、天の川銀河の中心にある超大質量ブラックホールと、その近くの銀河であるメシエ87から放射される電波を集め、それらをつなぎ合わせて画像にする。EHTの解像度は、8,000マイル離れたところから野球のボールの縫い目を数えられるくらいだと言われている。

Natureで、Davide Castelvecchi 氏は、この技術 (超長基線干渉法と呼ばれる) は、1 つの非常に大きな鏡やアンテナ皿を使用するのではなく、複数の観測所を「それらの間の距離と同じ大きさの有効口径を持つ 1 つの仮想望遠鏡」に統合することで機能すると説明しています。

オランダのラドバウド大学の天体物理学者ヘイノ・ファルケ氏は、このプロジェクトは数年前には実現不可能だったとポピュラーサイエンス誌に語った。2013年からフル稼働しているアタカマ大型ミリ波干渉計は、「感度と画像品質を大幅に向上させます」と同氏は言う。「また、望遠鏡1台あたり約0.5ペタバイトという膨大な量のデータを記録して保存する必要があります。これは数年前には実現不可能でした。」

EHT の目標は、私たちの身近なブラックホールが何をしているのかを見ることだけではありません。ハーバード大学の天体物理学者シェパード・ドールマンが率いるチームは、初めてブラックホールを「見る」ことで、非常に小さな量子力学物理学を支配する法則と、宇宙の非常に大きなものを支配する法則を統合し、万物の理論を導き出すのに役立つと考えています。

このプロジェクトは、こうした重力異常がどのように物質を引き寄せ、巨大なプラズマの噴流を発生させるのかについてさらに詳しく知ることも目的としている。また、ブラックホールに落ち込んだ情報は何らかの形で漏れ出るはずだというスティーブン・ホーキングの仮説を解明するきっかけにもなるかもしれない。

EHT チームは、この実験で生成される膨大な量のデータ (4 夜または 5 夜の観測ごとに約 2 ペタバイト) を分析した後、2018 年に画像を完成させたいと考えています。

<<:  リマインダー:超ランダムな研究は驚くべき科学を生み出す可能性がある

>>:  おそらくDNAがそうさせたわけではない

推薦する

バイキングの口は痛々しいほど汚かった

バイキングの生活は厳しいだけでなく、慢性的な痛みを伴うことが多かった。その証拠は、彼らの頭蓋骨を調べ...

中国の新しい超大都市は、9つの都市中心地を16,000平方マイルの巨大都市に統合する

世界で最も人口の多い国に世界最大の巨大都市を建設するなら、ゼロから始めるのではなく、既存の人口密集地...

これらの「偽の」古代ローマのコインは実際には本物かもしれない

これは、PBS の長寿番組「アンティーク・ロードショー」にぴったりの筋書きだ。1713 年に初めて発...

オスのアマゾンカワイルカが空中に放尿、科学者を困惑させる

研究者らはアマゾン川で驚くべき発見をしたと述べている。しかし、その証拠は水中から収集されたものではな...

AIが銀河望遠鏡の画像を「より鮮明」にする方法

最先端の地上設置型望遠鏡でさえ、近視の問題に悩まされています。これは望遠鏡自体のせいではなく、常に変...

クラゲは少なくとも5億年前から海を泳いでいた可能性がある

血液、心臓、脳がないにもかかわらず、ぬるぬるしたクラゲは地球上で最も遍在する海の生き物の一つで、地球...

なぜ地球上のゴミを全部太陽に打ち上げられないのでしょうか?

イーロン・マスクが何千もの衛星を低軌道に打ち上げるのを見ると、なぜ私たちもすべてのゴミを宇宙に打ち上...

このトラほどの大きさで、剣歯を持ち、サイの皮を持つ捕食動物は、「大絶滅」以前に繁栄していた。

約2億5000万年前、大規模な火山噴火が壊滅的な気候変動を引き起こし、地球上の種の80~90パーセン...

おいしい炭水化物に対する私たちの愛は80万年前に遡るかもしれない

パン、パスタ、米、その他の炭水化物に対する私たちの好みは、古代の DNA によって形成されたのかもし...

ジュノーが太陽光発電宇宙船の距離記録を破った経緯

NASA のジュノー宇宙船はロボットレースの最後にリボンを吹き抜け、太陽エネルギーを使用した最長距離...

地球は数十億個あるはずです。なぜ私たちはそれを見つけられないのでしょうか?

2009 年、ケプラー宇宙望遠鏡は天の川銀河の片隅にある約 20 万個の恒星を絶えず監視していまし...

より短く、より太く、より毛深い:世界最小のトナカイに関する 5 つの興味深い事実

すぐにサンタのそりを引くことはないだろうが、スヴァールバルトナカイ(学名: Rangifer tar...

32年ぶりのスーパームーン日食が今週の日曜日に起こる

https://www.youtube.com/watch?v=vKAw_wrIr5s//?日曜日...

新しい宇宙望遠鏡はこれまで製造されたことのない素材を採用、NASAは問題なしと発表

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の開発に取り組んでいるNASAのエンジニアたちは、多くのことをゼロから...

火星はおそらく私たちが考えていたよりも長い間居住可能だった

太古の昔、ゲイル・クレーターは大きな湖の淡く青い水で波打っていました。現在、それは赤い火星の表面に開...