NASAのチャンドラ宇宙船が超大質量ブラックホールが残したクローバー型の空洞を発見

NASAのチャンドラ宇宙船が超大質量ブラックホールが残したクローバー型の空洞を発見

新しい研究によると、銀河団の真ん中に大きな暗点が四つ葉のクローバーの形を形成している。これは宇宙初の事例で、ブラックホールによって形成されたこのような暗点が 2 組、同じ場所で科学者によって観測された唯一の例である。

暗斑は、銀河の中心にある超大質量ブラックホールからの放射によって、巨大な「ローブ」形状のペアが作られることで発生します。これらの構造は電波スペクトルでは現れますが、X 線スペクトルでは暗い空間として現れます。研究者たちは初めて、同じ場所に 4 つのローブのセットを発見しました。

同じ領域に複数のローブセットが存在することは珍しくないが、通常はサイズが異なり、このクローバー型の特徴よりも離れている。「私たちのシステムの特徴は、4つのローブがすべて中心から同じ距離にあることです」とイタリアのボローニャ大学で天体物理学の博士課程に在籍し、X線を使って銀河団を研究しているフランチェスコ・ウベルトージ氏は言う。ウベルトージ氏は、天体物理学ジャーナルレターズ誌に掲載された新しい研究を主導した。

これらの葉はすべて同じ大きさで、中心軸の周りにあるように見えます。これは、2 組の葉がほぼ同時期に形成されたことの証拠です。

問題の銀河団はRBS 797と呼ばれ、地球から39億光年離れており、すでによく研究されている。研究者たちは、そこに電波ローブが存在することを以前から知っていた。特に、ウベルトシ氏の研究は、2013年に行われたこの領域の研究に基づいている。その研究では、X線ボイドがローブと重なっており、チャンドラX線観測衛星にとっては暗い場所であることがわかった。これは、ブラックホールが周囲の物質をこの領域から「掘り出した」という考えを裏付けるものだとウベルトシ氏は言う。

ウベルトシ氏と彼のチームが答えようとした主な疑問は、X線データの中に、余分な電波ローブの形状と一致するギャップを見つけられるかどうかだった。「物語は1つだけど、伝える方法が2つあるようなものです」とウベルトシ氏は言う。電波とX線で見たものは一致するはずだ。

超大質量ブラックホールは通常、相対論的ジェットと呼ばれる2つの高速流で上部と下部から粒子を放出する。ジェットは一定の距離に達すると膨張し、「X線で見える周囲のガスを押しのける」とウベルトシ氏は言う。ジェットは周囲の物質に進路を切り開き、「X線に泡のようなくぼみを作る」と同氏は言う。

マサチューセッツ工科大学(MIT)の天体物理学者で、超大質量ブラックホールとその周囲の物質の進化を研究しているマイケル・マクドナルド氏は、X線ボイドは水中でシャボン玉を吹く人に似ていると話す。同氏は今回の研究には関わっていない。「水中のシャボン玉を見ることはできるし、空気を何らかの方法で検知することもできる」と同氏は言う。水中の隙間を見ることはX線ボイドのボイドを検出するのと同じで、シャボン玉内のガスを測定することは電波を検出するのと同じだ。

2019年、ウベルトシ氏の上司はチャンドラ宇宙望遠鏡でこの天体をさらに詳しく調べる時間を与えられた。そして結果が判明すると、チャンドラのX線画像に4つの空洞が見られ、4つの電波ローブと一致した。

さらに、2組の葉の年齢の差を測定したところ、その差は1000万年未満であることがわかった。これは銀河の時間スケールで見ればそれほど差はない、とウベルトシ氏は言う。

[関連: ブラックホールが模擬星を飲み込む様子を見る]

両者の年齢差がわずかであることは、2013年の研究で電波スペクトルに新たなローブ群が見つかった際に著者らが提示した2つの説明を裏付けるものだ。1つ目の説明は、互いに接近して周回する2つの超大質量ブラックホールが同時に活動を開始し、これらのローブ群を引き起こしたというもの。2つ目の説明は、おそらく別のブラックホールと合体した際に1つのブラックホールが軸から外れ、回転してジェットを新たな方向に噴出したというもの。しかし、これらの追加のローブ群は過去のX線調査では見られておらず、おそらく十分な露出時間ではなかったとウベルトシ氏は言う。

マクドナルド氏は、どちらの考えも理論的には成り立つが、二重ブラックホールの考えの方が「より魅力的」だと考えている。なぜなら、重力波に加えてブラックホールの合体を研究する別の方法となる可能性があるからだ。

チームの成果は説得力があるが、2~3倍解像度の高い画像があれば、確信が持てるだろうとマクドナルド氏は言う。「この研究は、数十億ドル規模の新しいX線望遠鏡を打ち上げなくてもできる最善の成果です」と同氏は言う。

研究者たちは銀河団RBS 797の調査を続ける予定だ。ウベルトシ氏の次のプロジェクトでは、四つ葉のクローバーが2つのブラックホールによって作られたのか、それとも1つのブラックホールによって作られたのかという論争に決着をつけたいと考えている。

<<:  絡まったヘッドフォンからDNAについて学べること

>>:  この有毒な島には蛇がたくさんいるので、人々は訪れることさえできない

推薦する

100万マイル離れたところから見た地球はこんな感じ

地球に新たな公式ポートレートができました。地球多色撮像カメラ (EPIC) で撮影されたこの写真は、...

この新しい種類のピンク色の蘭は、繊細なガラス細工のように見える

約10年前、神戸大学の生物学者末次健司氏は東京の東の郊外にある日本の千葉県に調査旅行に出かけた。そこ...

古代の超新星が星の破片で月の岩を突き破った可能性がある

天文学者は通常、星の光から情報を得ています。地球に届く光のちらつきは、蒸し暑い異星の大気、脈動する恒...

脚の長い恐竜種は鳥類の進化に関する最新の羽毛の手がかりとなるかもしれない

新しく発見された初期の鳥類のような恐竜の種は、恐竜から鳥類への進化の物語におけるいくつかの空白を埋め...

トンガは今年、地球史上最大の噴煙を生き延びた

2022年1月15日、私たちは地球の下に潜む巨大な力を改めて思い知らされた。その日、トンガ本島のトン...

写真で見る:量子コンピュータの心臓部を垣間見る

数十年にわたり、量子コンピューティングの将来性は、製薬会社、スパイ、IT 企業の CEO たちの心を...

黒いプラスチックをめぐる最近のパニックは計算ミスから始まった

台所用品や子供のおもちゃによく使われるプラスチックに関連する健康リスクを警告する研究の著者らは、報告...

この飛べない翼竜の祖先は、羨ましいほどの爪と猛禽類のようなくちばしを持っていた

地球の空を支配していた翼幅6.5フィートの空飛ぶ翼竜の想像だけでも十分恐ろしいのに、古生物学者は今、...

古代の宇宙人はエジプトに巨大な石の箱を建てたのか?

いつものように、すべての見出しの質問に対する答えは「おそらくそうではない」ですが、これは皆さんの判断...

新しい飛行翼竜の骨をご覧ください

昔、恐竜が地上を闊歩していましたが、翼竜は空の覇者でした。一般の人にはプテロダクティルスとしてよく知...

独自のソニックトラクタービームを3Dプリントできるようになりました

2015年、研究者らは初めて単一方向の音波トラクタービームを作成し、(音響)波を起こした。現在、同...

アメリカの宇宙港についての簡単な入門

宇宙に行くことはますます簡単になっています。大気圏外でのほんの数分と引き換えに、はかない大金を惜しま...

エイリアンとの最初の接触はロボットかもしれない

地球外知的生命体探査(SETI)に取り組む研究者たちは、先人たちが何十年も探し求めてきたものと同じも...

ニンジンはかつて反ナチスのプロパガンダの重要なツールだった

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSci のヒット ポッドキャス...

今週、私たちは彗星に着陸する予定です(そう願っています)

地球から約3100万マイル離れた場所で、ロゼッタ宇宙船はアヒルの形の彗星の周りを周回し、着陸の準備を...