蝶や蛾は静電気で花粉を吸い取る

蝶や蛾は静電気で花粉を吸い取る

蜂は受粉の話題で大騒ぎされることが多いが、蝶や蛾も地球上で最も強力な受粉媒介者である。飛行中、蝶や蛾は大量の静電気を集めるため、昆虫が植物に触れることなく花から花粉粒を吸い上げることができる。このようにして花粉は数ミリメートルまたは数センチメートルの空気の隙間を移動することができ、このように静電気を利用することで、受粉媒介者としての効率と効果も高まる可能性がある。この研究結果は、7月23日にJournal of the Royal Society Interfaceに掲載された研究で説明されている

英国ブリストル大学の研究チームはまた、蛾や蝶が運ぶ静電気の量が種によって異なることも観察した。こうした変動は、熱帯の生息地から来たかどうか、花を訪れるかどうか、昼間飛ぶか夜飛ぶかなど、生態の違いと相関している。研究チームによると、これは動物が蓄積する静電気の量が適応特性であり、進化が自然選択を通じてそれに影響を与える可能性があることを示唆する初めての証拠だという。

[関連:ミツバチの群れは嵐の雲と同じだけの電荷を帯びることがある]

「多くの動物種が飛行中に静電気を蓄積することはすでにわかっていた。おそらく空気との摩擦によるものだ」と、研究の共著者でブリストル大学の生物学者サム・イングランド氏は声明で述べた。「この静電気は、静電気の引力を利用して花粉を引き寄せ、ミツバチやハチドリなど花を訪れる動物の受粉能力を高めるかもしれないという指摘もあった」

これまで分かっていなかったのは、この静電気のトリックが、同様に重要な花粉媒介者である蛾や蝶など、より広範囲の昆虫にも当てはまるかどうかだった。この研究は、この点をテストし、昆虫も電荷を蓄積するかどうか、またその電荷が花から花粉を吸い上げて昆虫の体に付着させるのに十分かどうかを調べることを目指した。

研究チームは、11 種の蝶と蛾 269 匹を調査しました。昆虫は 5 つの異なる大陸に生息し、さまざまな生態学的ニッチに生息していました。これにより、研究者はさまざまな環境を比較して、生態学的要因が種に存在する電荷の量と相関しているかどうか、また相関している場合はどのようなものかを調べ、静電気の帯電が進化によって影響される特性であるかどうかを確認できました。研究チームは、静電気の受粉への影響は、動物界で実際に非常に強力かつ広範囲に及ぶ可能性があることを発見しました。

世界最大の蛾の一種であるスズメガ。写真提供: サム・イングランド。

「静電気の帯電を進化の作用する特性として確立することで、自然選択によって動物が蓄積する静電気の量から利益を得たり、損害を受けたりする方法と理由について多くの疑問が浮かび上がる」とイングランド氏は述べた。

将来、この種の研究は、技術者が農業環境と自然環境の両方で受粉率を向上させる方法として、静電気を人工的に増加させる道を開く可能性があります。

「蝶や蛾は飛ぶときに非常に多くの静電気を蓄積するため、花に近づくと文字通り花粉が空気中を吸い寄せられるということが分かりました」とイングランド氏は言う。「つまり、花に受粉するために花に触れる必要すらないのです。つまり、蝶や蛾は花粉媒介者として非常に優秀であり、花の生態系の機能にとって蝶や蛾がいかに重要であるかが浮き彫りになるのです。」

[関連:アリが蜂に叩かれる、その他の奇妙な虫の瞬間]

今後の研究では、研究チームはさらに多くの動物種を研究し、蛾や蝶に比べてどれだけの静電気を蓄積するかを調べ、その生活様式や生態との相関関係があるかどうかを調べたいと考えている。

「そうすれば、進化と静電気がどのように相互作用するかを本当に理解し始めることができるのです!」とイングランド氏は語った。

<<:  天文学者、地球に最も近いブラックホールを発見

>>:  マートル・ザ・タートル、95歳にして「元気」

推薦する

塩は喉の渇きではなく、空腹感を引き起こすかもしれない

塩分を多く摂取すると、喉が渇く。そうでしょうか?今日、 The Journal of Clinica...

NASAがついにUFOについて語る

米国政府がUFOに関する議論を何十年も避けてきたが、NASAと国防総省は、空中やその他の場所での不可...

フラミンゴは個性豊かで、友情がそれを証明している

鮮やかなピンクの羽を持つフラミンゴにとって、水曜日はいつも特別な日です。実は、フラミンゴと2004年...

火星の失われた大気(の大部分)に何が起こったのかついに判明

約 40 億年前、火星は暖かかった。厚い大気の層の下、湖や川に水が流れていた。しかし、その後、大災害...

笑ったり、うなったり、ググったりできる科学ジョークの最新リスト

科学者たちが純粋なコメディの金字塔を創り出す研究室を覗いてみよう。スタン・ホラチェク完璧なジョークを...

笑うとどうしてこんなに気持ちがいいのだろう?

Popular Scienceの Play 号がどなたでもご利用いただけるようになりました。今すぐ...

人類の存在に対する5つの最大の脅威

人類が直面している現在の「危機」の日々の騒ぎの中で、私たちは、これから来ると期待している多くの世代の...

MITは2030年までに世界経済が崩壊すると予測

最初に発表されてから40年経った今、「成長の限界」という研究は、憂鬱なほどに先見の明があったように思...

シリア反政府勢力が作った即席武器10種

ギャラリーに入るにはここをクリックシリア反政府勢力は、バッシャール・アル・アサド大統領の政権と戦うた...

独自のソニックトラクタービームを3Dプリントできるようになりました

2015年、研究者らは初めて単一方向の音波トラクタービームを作成し、(音響)波を起こした。現在、同...

ドーンミッションの次は何ですか?

彼女のオンライン上の別名は Planetary Keri ですが、実生活では Keri Bean と...

知っておくべき:カビはゴミをイチゴのような臭いにする可能性がある

キノコは料理にはあまり向いていないと思うかもしれません。しかし、実は菌類は風味を生む素晴らしい手段な...

32年ぶりのスーパームーン日食が今週の日曜日に起こる

https://www.youtube.com/watch?v=vKAw_wrIr5s//?日曜日...

墜落するように設計された月ロケット

1960 年の漫画「ヒット・アンド・ミサイル」では、ポパイが誤ってロケットをチーズでできた月に衝突さ...

人間サイズのサンショウウオと皮膚を食べる虫が生息する地球へようこそ

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSci のヒット ポッドキャス...