ハッブルの最新スナップショットで、銀河の三つ子が綱引きをしている様子が見られる

ハッブルの最新スナップショットで、銀河の三つ子が綱引きをしている様子が見られる

兄弟間の小競り合いは地球上だけでなく、宇宙でも起きている。先週、NASAと欧州宇宙機関(ESA)の共同プロジェクトであるハッブル宇宙望遠鏡は、やまねこ座にあるおよそ8億光年離れた場所で争っている三つ子銀河を捉えた。

これら 3 つは総称して Arp 195 と呼ばれ、天文学者ハルトン・アープが観測しカタログ化した、驚くほど奇妙な恒星系を 1966 年にまとめた『特異銀河地図帳』に掲載されています。

NASAのプレスリリースによると、30年以上運用されているハッブル望遠鏡の最新画像は、争う銀河群間の「三つ巴の重力綱引きを捉えている」という。この望遠鏡は地球の表面上を周回しており、地球の大気に邪魔されずに素晴らしい画像を撮影することができる。

戦いを繰り広げる三つ子の画像は、ハッブル望遠鏡が技術的な問題の評価と修復のため5週間の休止期間を経てフル稼働に復帰してから2週間後に撮影された。この望遠鏡は1980年代に建造され、1990年に打ち上げられ、15年間宇宙の秘密に関するデータを収集するという使命を帯びていた。ハッブル望遠鏡は探査32年目を迎え、その期待をはるかに上回る成果をあげている。

[関連: 最新の修正により、ハッブルは決して諦めない望遠鏡であることが証明された]

「ハッブルが再び宇宙に目を向け、何十年も私たちを魅了し、刺激を与えてきたような画像を再び撮影していることを大変嬉しく思います」とNASAのビル・ネルソン長官は修理完了後の声明で述べた。

このショットは、宇宙機関によって「ボーナス」画像とも呼ばれている。ハッブル望遠鏡の観測時間をできるだけ効率的に使うために、望遠鏡のデータ収集活動のスケジュールはコンピューターアルゴリズムを使って計画されている。AI 支援による精度のおかげで、ハッブル望遠鏡は長時間の露出の間に、Arp 195 のような無料のスナップショットを撮影できるのだ。

「このような追加観測は、素晴らしい画像を提供するだけではありません」とプレスリリースは説明している。「また、今後予定されているNASA/ESA/CSAのジェイムズ・ウェッブ望遠鏡の共同観測のように、望遠鏡を使って追跡調査する有望なターゲットを特定するのにも役立ちます」

<<:  インスタント専門家: ある国が原子力発電や核兵器を製造しているかどうかはどうすればわかるのでしょうか?

>>:  完璧な遊び場を作る要素

推薦する

今年のベスト 8 の科学画像、ビデオ、視覚化

PopSci の編集者は、最先端のテクノロジーから宇宙の仕組みを説明する基本原理まで、科学がいかにエ...

「Home@Heart」、別の未来からの短編小説

私たちは、1 日でできることを過大評価し、10 年で達成できることを過小評価しています。Simply...

呉建雄の作品は物理法則を無視した

科学ジャーナリズムの歴史は、必ずしも包括的であるべきだったわけではありません。そこでPopSci は...

男の子のための本当に危険な本

PopSciで 5 年以上働いてきて、私がこれまで手がけた中で最も楽しい仕事は、間違いなく Gray...

氷河ネズミには足がないが、群れをなして移動する

アイダホ大学とワシントン州立大学の間にあるバーで開かれた科学をテーマにしたハッピーアワーで、氷河学者...

NASAはアルテミス計画で再び月を目指している。しかし、どこに着陸するのだろうか?

スペース・ローンチ・システム(SLS)ロケットが宇宙飛行士を月に送ることができるかどうかをテストする...

仕組み:ブラックホールによる死

足から事象の地平線(ブラックホールの重力から逃れられない地点)を越えて落ちても、何も変化を感じない。...

新しい『スター・トレック』TVシリーズの初公開

CBSの新しい、まだタイトル未定のスタートレックシリーズは、2017年1月にテレビとCBSのストリー...

科学者たちは、なぜホッケー選手全員がカナダ訛りで話すのか解明しようとしている

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSciのヒット ポッドキャスト...

誰もがNASAの小惑星捕獲プログラムを嫌っている

一見すると、NASA の小惑星リダイレクトミッション (ARM) の背後にあるコンセプトは気の利いた...

巨大な観覧車に乗ってどこでもサーフィン

サーフィンやスノーボードができるのは海や雪山に限られていて、がっかりしたことはありませんか? 新しい...

演奏で生計を立てる天才

エリック・デメインは、投票年齢になる直前、コンピューターサイエンスの博士課程に進み始めた後、毎年恒例...

もしポケモンが野生に存在したら、本物の動物と比べてどうでしょうか?

道を歩いていて、本物のゼニガメに遭遇したと想像してください。その重さはどれくらいか想像できますか? ...

花火は怖い。だからこそ私たちは花火が好きなのだ

大晦日や独立記念日などの祝日には、空は爆発する芸術で燃え盛るでしょう。何千もの花火が夜空に打ち上がり...

三脚ロボットが小惑星へのジャンプ能力をテストする様子をご覧ください

宇宙飛行士は、地球の重力から数日、数週間、あるいは数か月離れる前に、NASA の有名な放物線飛行で訓...